NHKの朝ドラひよっこ、いよいよ怒涛の最終週!月曜日から三男の米屋のムスメさおり(米子)への告白から始まりました!さおりちゃんよかったね~と思ったら。。そうだ!さおりが三男のお嫁さんになるということは、姑はキヨ、高ちゃんは小姑になるということじゃないか!嫁のさおりに対する角谷家の女性陣の反応はいかに!?
みんなハッピーエンドな最終週
先週のみね子とヒデのエピソードと愛子さんと省吾シェフのエピソードに続いて、
三男とさおり、そして早苗さんと長年待ち焦がれていたエレベーターの彼との恋も成就して、
どのカップルもすごくハッピーな結末を迎えているひよっこ最終週。
漫画家ふたりも、みね子を「50年後の未来からやってきたタヌキ型ロボット」という設定にしたら、
突然売れっ子になったという、これまた、まさかのハッピーエンド♪
先週あたりから、今まで登場してきたキャラクターみんなが、
それぞれの道で幸せを見つけていく姿を次々と見せていく
まさに、これぞ最終週!という感じの展開です。
もう、「あと残っているの誰だっけ?」みたいな感じでもあります(笑)
そこで、だれか回収残しはないのかな~?!って、最終週の予告編を見直してみたら、
あーーー!奥茨城の角谷家へ嫁いでいった高ちゃんが出てるーーーー!
高子さんもまた再登場! 嬉しい! #ひよっこ 次週予告より pic.twitter.com/pzqDR45IgR
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2017年9月22日
いや、高ちゃんはめでたく、角谷家の長男、太郎と結婚して、奥茨城で大好きなリンゴに囲まれて幸せに暮らしているんですよ。
なので、回収残しではないんです。
気になったのは、
さおりとキヨと高子が家族になる
ということ。
角谷家の女性陣、濃い~~~~~!!!
さおりにとっては、キヨが姑で高ちゃんが小姑
奥茨城の角谷家の女性陣をおさらいしてみましょう!
角谷家のゴッドマザー キヨ
奥茨城母の会会長・角谷きよ役、柴田理恵さんのインタビューを公式サイトで公開しました(`・ω・´)ノ#柴田理恵 #ひよっこ公式サイト #朝ドラ #ひよっこhttps://t.co/u1WTBmS1n6
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2017年9月19日
太郎と三男のお母ちゃん。
奥茨城母の会の会長でもありますね!
角谷家の長男太郎の嫁 高子
すずふり亭のホール係だったのを、奥茨城からやってきた角谷家長男太郎に一目惚れされて、
大好きなリンゴアプローチにあっさりOK♪
奥茨城のりんご農家、角谷家へ嫁いできました。
そして、角谷家ふたり目の嫁が
次男、三男の相手 さおり!米子!パン子!
本番後に2人で仲良くパチリ♪スタジオ前の休憩スペースではセリフの掛け合いをしている姿も。#泉澤祐希 #伊藤沙莉 #朝ドラ #ひよっこhttps://t.co/XcoPaWsaZ9 pic.twitter.com/Z18vesGp9J
— 連続テレビ小説「ひよっこ」【公式】 (@nhk_hiyokko) 2017年9月25日
こ、これは、かなりの濃いキャラのぶつかり合いです!
三男の嫁にキヨと高子の反応は?
三男は安部米店に婿入りするのだろうから、嫁?という言い方はしないんだろうけど、
それでも、キヨが義母、高子が義姉になることは間違いない訳で。
予告編でみね子が奥茨城を訪ねた時に、高子さんと抱き合うシーンがあったでしょ?
そこで、三男とさおりの話も出るとはず。
高ちゃんはさおりとは会ったことがないけれど、太郎さんはあるんだよね。
確か、「お兄さん、よろしくお願いします!」くらい言われていたはず。
キヨも高ちゃんも太郎からさおりがどんな子なのかくらいは聞いていると思うし、
三男が帰省したときなんかにも、きっと雇い主家族の話は聞いているよね。
そこから察するに、
話だけ聞いているときのさおりの印象はきっと、メチャクチャ悪いんじゃない?(笑)
でも、さおりって、あの独特のテンポとストレートに物を言うところが魅力的でかわいいからね。
よく考えると、高ちゃんも、キヨも全く同じ部類なんじゃない?
この3人、絶対に気が合うと思う!
きっと、しょっちゅうけんかばっかりしているんだろうけど、
なんか、お笑いの掛け合いみたいな感じでね。
なので、さおりと高子、キヨの3人の嫁姑関係は、全く問題ないと思われます(笑)
ぜひ!この3人をからめた、角谷家のスピンオフドラマを見てみたーーい!
きっと、困ってしまうのは男性陣ね♪ がんばれーーーー(笑)
ひよっこ、いよいよ最終回!
みんなの今後を考えるのもたのしいわ(笑)
コメントを残す