NHKの朝ドラひよっこも今日を入れて残すところあと5話!突如現れて、早苗さんを花のサンフランシスコへ連れ去っていったリュウジさん。ワイルドでいかにもミュージシャン!という感じでしたが、ちょっとおじさん?何歳なの?やっぱり俳優ではない?エレベーターの彼氏を演じた古市コータローさんについて調べてみました!
目次
世津子さん、漫画家、早苗さんの回収回
先週あたりから次々と今までのエピソードにそれぞれ決着がついて、回収されていっていますね!今日は早苗さんと世津子さんと漫画家ふたりの物語がハッピーエンドに!
世津子さんは、あかね荘に残ったまま女優業を再開するというし、
漫画家のふたりは、「恋の初心者」の主人公を50年後の未来からやってきた「たぬき型ロボット」にして売れっ子漫画家になるというし。
なんだか、ちょっとやっつけな感じも無きにしもあらずって感じもしますが(笑)
それぞれの落ち着き先が決まって、これから最終回を迎える視聴者としては、ヤキモキすることがひとつづつ無くなってきてるな~という安心感はありますね。
エレベーターの君が早苗さんを迎えに来た!
この先どうなっちゃうのかな?と一番気になっていたと言ってもいい早苗さん。
エレベーターの彼との約束の期限25歳を5年も過ぎて、そろそろ諦めるときかな、と悩んでいた早苗さん。
もしかして、早苗さんにも新しい恋が始まったりするのかしら?と思っていたら、
なんと!
おいらはドラマー!(by愛子さん)な彼氏がいきなり迎えに来たじゃありませんか!!!!
#ひよっこ 愛子さん、それ微妙に違う気が…(笑) pic.twitter.com/vef8VRtWB1
— satosi_s (@satosis) 2017年9月26日
視聴者がみね子なみに「えーーーーーーー!」って叫んでいるのが聞こえるようだ(笑)
いくらなんでも、そんなドラマチックな展開はねぇ。ちょっと端折りすぎじゃありませんか?岡田さん!
とは言っても、早苗さんのストーリーがハッピーに終わってくれるのは、嬉しい限りです。
朝からめちゃくちゃカッコいい大恋愛の成就を見た。 #ひよっこ https://t.co/uKlvzp8Tns pic.twitter.com/CtmwxqziAq
— TAKESHI ABE (@takeabe1972) 2017年9月26日
さて、早苗さんが「りゅうじさん。。」と呼んでいた、12年間も一途に待ち焦がれていた彼の名は
片岡龍二
なんか、名前からしてロッカーっぽい(笑)
今朝の古市コータローさん!#ひよっこ #nhk#thecollectors pic.twitter.com/hslK5o41Ui
— fuyumy (@fuyumy_rock) 2017年9月25日
そして、その片岡龍二を演じていたのが、
ロックバンド、ザ・コレクターズのギタリスト
古市コータローさん!
未だ興奮さめやらず…
大好きなドラマに、大好きな人が出演するという、これはもう奇跡や…#ひよっこ #コータローさん #古市コータロー #コレクターズ #早苗さん #片岡龍二 #花のサンフランシスコ #ドラマーだけどギタリスト #我らが古市コータロー pic.twitter.com/Kxd4JfW2yC— たから (@mff22) 2017年9月26日
どうやら、とっても有名なミュージシャンらしいです!
ひよっこは、シシド・カフカちゃんにやついいちろうさん、峯田和伸さん、古舘佑太郎さんと、
ミュージシャン率高い!
古市コータローさんは、やついいちろうさんと呑みに行く仲のようですし。
昨日はコータローさんと素生くんと3人で飲んだ。楽しかった。コータローさん名言連発だったなー。一個前の呟きもコータローさんの言葉。 pic.twitter.com/5SoBVeWuJH
— やついいちろう (@Yatsuiichiro) 2017年7月13日
そんな有名なミュージシャン、古市コータローさんってどんな人なんでしょう?
古市コータロープロフィール
古市コータロー(ふるいち コータロー、本名: 古市 耕太郎(ふるいち こうたろう)
1964年5月30日生まれ(53歳)
日本のミュージシャン、俳優。
ザ・コレクターズ(THE COLLECTORS)のギター担当。
あだ名は「コータローくん」、「リッケン刑事」
コータローさん、御年53歳!
そりゃ、「時間かかっちまった」ね~。
早苗さんが30歳の設定だから、やはりちょっと年上ですね。
しかし、エレベーターにふたりで閉じ込められたのが、早苗さんが17歳?18歳?のときだから、
きっとその当時の龍二さんは、30代前半くらい?
こんなかっこいい人と一緒だったら、田舎から出てきたムスメは惚れてしまうわよね(笑)
古市コータローさんの経歴をもう少し詳しくWikipediaさんから。
幼少期は東京都で暮らしていたが14歳の時点で両親を亡くし、以来岩手県北上市の親戚宅にて育てられた。
高等学校を途中で退学し、再び上京。ザ・コレクターズに加入しメジャー・デビューを果たした。ザ・コレクターズ加入前には後に代表的なジャパニーズ・ハードコアバンド(ジャパコア)となるLip Creamへの加入する可能性もあった。
一時期は、ピチカート・ファイヴのツアーにギタリストとして参加していた。
「NICK! NICK! NICK!」Tシャツなど、ザ・コレクターズのバンドTシャツを数多くデザインしている。
好きな食べ物としてラーメン、カツ丼、ハンバーガーなどを挙げている。ラーメンはかなり食べ尽くしてきたらしく、ザ・コレクターズのオンデマンド番組「Amazing Street」では、河原でラーメンを作る企画まで行われた。また吉野家が好きで、ライブのMCやポッドキャスト「池袋交差点24時」などで再三話を取り上げている。酒も好きで、本人のブログでは頻繁に池袋の「いつものやきとん屋」に寄って一杯飲んだことが書かれている。
なぜかエレベーターを待つことが苦手である。
身長187cm。
「なぜかエレベーターを待つことが苦手である。」
なんですか!このどうでもいい情報!
でも、ひよっこ視聴者には、全然どうでもよくない情報!(笑)
岡田さん、もしかして早苗さんと龍二さんの出会いの場所をエレベーターの中に設定したのは、
コータローさんのプロフィールの中にこの一文があったから?!
だって、あまりにも偶然の一致過ぎるでしょ?!
ぜひ真相を聞いてみたーい。
早苗(シシド・カフカ)と龍二(古市コータロー)の身長差は?
プロフィールにあったように、古市コータローさんの身長は187cm。
早苗さん役のシシド・カフカさんの身長は175cm。
その身長差12センチ!
すごい!ぴったり、お似合いです♪
カフカちゃんの身長がとっても高いから、お相手役を探すのきっと大変だったんだろうなぁ。
きっと、カフカちゃんに見合う身長で、ロッカーでイケメンで。。。って探していったら
古市コータローさんがぴったり!
ってなって、
そこから、早苗さんと龍二さんの出会いのストーリーを考えたんじゃないのかなぁ、なんて推測したりしています。
早苗さん役のシシド・カフカちゃんが、かっこよくドラムを叩きながら歌うPVはこちらの記事で!
古市コータローさんがカッコイイ!画像がいっぱい!
今朝のひよっこのツイッター見ていたら、こんな素敵な動画を貼ってくれている方がいらっしゃいました。
ひよっこで、早苗さんの彼氏が誰なのか気になった人用に、iPhoneさんが勝手に作ったコレクション貼っておきますね。 #ひよっこ #古市コータロー pic.twitter.com/MwT3wnsc4x
— 長男堂 (@chounandou) 2017年9月26日
見れば見るほど、古市コータローさんてカッコイイね!
この「オトコ!」って感じが素敵だ!
早苗さんのハッピーエンド
登場したときから、歯に衣を着せぬ物言いで、我が道を行っていた早苗さん。
でも、いつも早苗さんの意見は一番的を得ていて、早苗さんの一言から何かが動き出したってシーンも多かった気がします。
そんな早苗さんには、幸せになって欲しいなぁと思っていた、早苗ファンも多かったよね。
最終回を迎える前に、早苗さんのハッピーエンドが見られてよかった♪
早苗さん、お幸せに!
早苗さんも龍二さんとサンフランシスコで お幸せに〜♪
めでたし めでたし
#ひよっこ pic.twitter.com/AhlFZ5uvD6— まれ&ジョジョ@全力応援 (@yoko_ichimai) 2017年9月25日
三男がさおりとくっついて、気になる角谷家の嫁姑事情については、こちらの記事で!
コメントを残す