NHKの朝ドラひよっこ第16週「アイアイ傘とノック」のタイトル通り、アイアイ傘にノック!!朝から甘酸っぱいを通り越して甘すぎる~な水曜日。そんな甘い話の中にもちょっとづつ「遊び心」が入れて視聴者をたのしませようとする工夫が色々ありましたね!時子のセリフや島谷くんとみね子の衣装、そして最後の効果音!気が付きましたか~?

今までのあらすじとネタバレ感想はこちら!
第14週7月3日(月)〜7月8日(土) ネタバレ感想のまとめ→「俺は笑って生きてっとう!」
第13週6月27日(月)〜7月1日(土) ネタバレ感想のまとめ→「ビートルズがやって来る」
第12週6月19日(月)〜6月24日(土) ネタバレ感想のまとめ→「内緒話と、春の風」
第11週6月12日(月)〜6月17日(土) ネタバレ感想まとめ→「あかね荘へようこそ!」
第10週6月5日(月)〜6月10日(土) ネタバレ感想まとめ→「谷田部みね子ワン、入ります」
第9週5月29日(月)〜6月3日(土) ネタバレ感想まとめ→「小さな星の、小さな光」
甘~~~~~~い!
あぁ、もう今日のひよっこはこの言葉しかないね!もう甘酸っぱい初恋なんて通り越して、甘い!甘すぎる!!!
そして、島谷くん!
「外で話そうか」というのなら、せめてもうちょっと離れた公園なり神社なり、どこかあったでしょ!?
どうして、よりによって中庭なんだい!
そりゃ、早苗さんじゃなくたって、漫画家コンビじゃなくたって聞こえちゃうっていうもんです。
#ひよっこ みんな思った(笑) pic.twitter.com/ptDb0e1OKI
— satosi_s (@satosis) 2017年7月18日
ほんと、中庭じゃキッスも出来ないっちゅうの。
しかし、「キッス」ってね。「キス」じゃなくて、「キッス」なのね。うふふ。
と、どうでもいいところに反応してしまう私(笑)
朝から、「あぁ、もう!見ているこっちが恥ずかしくなるわい!」ととろけそうになりながら見ていた奥様に、トドメの島谷くん♪
島谷くーん #ひよっこ pic.twitter.com/LHqNGcqMpq
— 🐤プピピ🐤 (@puphuppp11) 2017年7月18日
スイカペアルック♪
そんな、若い二人の甘ーい恋バナ♪な話だけではね~。という視聴者のために、チョイチョイ、ネタを入れてくるひよっこスタッフ様。
炊事場でスイカを食べるふたりの服装が、赤と緑って!縦縞と横縞って!
浮かれたみね子と島谷さんのアホみたいな会話に、芝居の稽古中の時子のセリフでツッコミを入れるの笑ったw スイカを食べるみね子と島谷さんの服装がスイカっぽかったり、今日のひよっこ楽しい #ひよっこ pic.twitter.com/83O9itXCOZ
— 大福 (@_O_daifuku_O_) 2017年7月19日
このときの変顔させるシーンなんて、もう甘すぎるので、スイカペアルックくらいのパンチでは足りませんでしたけどね!(笑)
時子のセリフでツッコミ入れてる~
#ひよっこ 視聴者の気持ちを代弁する時子ちゃん(笑)。 pic.twitter.com/PpQsK70nrg
— satosi_s (@satosis) 2017年7月18日
アイアイ傘を描いたのを時子のせいにしたら
「いいえ!私ではありません!私は無実です!」
島谷が卒論のゲーム理論?だか何だかの話を始めたら
「何を言っているのかさっぱりわかりません!」
そして、ノックで会話しようと話し合うカップルに対して、
「いったい何を言っているんですか!バカじゃないですか、あなた方は!」って(笑)
そう!イチャつくカップルには「バカじゃないですか?!あなた方は!」ってなるもんよ(笑)
いや、怒ってはいないのよ。呆れてるだけ~。
という視聴者の心まで、時子のセリフにのせて代弁してくれるひよっこ様。さすがです。
ひよこからニワトリに成長してた!
エンドカードの効果音は 今までずっとヒヨコの鳴き声「♪ピヨピヨ」だったのに、今朝は ニワトリの声になってましたね。 #ひよっこ pic.twitter.com/TFKnIhAv6M
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2017年7月18日
これ!気がついた人どれくらいいたのかな~。
いつも放送の最後に出てくる「昭和とりっぷ」
今までは「ピヨピヨ!」ってひよこの鳴き声の効果音だったんだけど、
それが今日は「コケッ!」って!ニワトリになってるーーーー!
これは、みね子がひよっこからちょっと成長したっていうことなのかな?
なかなか技ありのトリビアでした!NHKさん!
コメントを残す