NHKの朝ドラ「わろてんか」第6週「ふたりの夢の寄席」。今週の予告でてんの父、儀兵衛が登場することはわかっていましたが、まさかの病気?!お母さんにも病気のことは誰にも言わないように言ってるし、訳を知っていそうな風太は大阪まで出向いているし、もしかして死んじゃうの?
第6週の予告編に登場した父と母
毎週土曜日の最後に放送される次週の予告編。
第6週の予告編では、てんと藤吉が舞台の上で抱き合って「これが俺らの夢の寄席や~」とクルクルまわっていたので、
とうとう亀井さん、寄席を譲ってくれる気になったのね~。
なんてのんきに思っていました。
予告編には他にもいくつかのシーンが出てきていますが、ほとんどのシーンがもう放送されていますね!
藤吉の母、啄子(鈴木京香)さんが「寄席など認めません!」って言うシーンは最初に出てきたし、
リリコと藤吉のシーンも今日出てきました。
リリコが娘義太夫の道を選ぶか、後添えの道を選ぶかはまだわかりませんが、リリコと藤吉の関係に心穏やかでなかったてんと、藤吉の間の結びつきは強くなったようでした。
てんが、「藤吉さんを日本一の席主にしたいんです!」と亀井さんに言うシーンなんて、もう健気でね~。
で、予告編にあったのに、まだ登場していないシーンは冒頭の舞台でクルクルまわるシーンと、
てんのお父さんとお母さんが出て来るシーンだけ。
予告では、遠藤憲一さん演じるてんの父儀兵衛が「何を血迷うたことを。。」と冷たく、そしてあきらめたように言い放っています。
これはもしかして、てんの実家の藤岡家に金の無心にでも来たか?と思っていたのですが。。。
どうやら、父、儀兵衛が出てきた理由はそれだけではなさそうです!!!
てんの父 儀兵衛が重い病気?
今日の放送で久しぶりに登場した藤岡家。
てんの父、儀兵衛がしきりに書物などを整理しています。
てんの母、しずに「今日はその辺に」と止められても手を止めようとしません。
そして、いきなり倒れ込む儀兵衛。
しずにしがみつきながら必死に「病のことは誰にも言うな」
それを柱の陰から見ている、手代の風太。。。
な、なんですか?いきなりのこの展開?!
えーーーー!儀兵衛さんまで病気なのーーー!?
しかも、じつはすべてを知っている風の風太が、わざわざてんに会いに大阪に行ってるじゃない。
これって、やっぱり儀兵衛さんの病気がかなり重いってことですよね。
「誰にも言うな」ってことは。。。。もしかして。。死期の迫った病?
なんてことはないよね。。。
だって、藤岡家は長男の新一兄さんを喘息で亡くしているし。
もうこれ以上藤岡家の人を死なせなくてもいいんじゃない?NHKさん?
長男の新一も亡くして、長女のてんは家出して、そのうえ、主の儀兵衛まで持って行かれたら、
藤岡家はどうやって持ちこたえたらいいのでしょう。。。
次女のりんが婿をとるとしても、藤岡家の人々の心がね。。。大丈夫かしら。。
明日は、きっと風太がてんのところへ行って、儀兵衛さんの状況を話してくれるはず。
一体どうなってしまうのでしょうか。。。
『#わろてんか』第34話では、藤吉(#松坂桃李)が寄席の取り壊しにショックを受ける
https://t.co/elweHG8k0C pic.twitter.com/RJ37z9hcpL— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2017年11月7日
コメントを残す