2018年冬季五輪平昌オリンピックの注目競技、アイスホッケー女子チームスマイルジャパンの美人すぎるゴールキーパー藤本那菜(ふじもとなな)選手。藤本選手のヘルメットだけ他の選手と違う?ゴールキーパーのヘルメットの意味は?
2018年平昌オリンピック注目競技の女子アイスホッケー
2018年2月9日から2月25日まで開催される第23回オリンピック冬季競技大会、いわゆる平昌オリンピック。
中でも注目なのが、アイスホッケー女子チームです。
Congratulations Team Japan’s women’s national team on qualifying for the @Olympics in @pyeongchang2018! #SmileJapan https://t.co/rI8e1NTr9a pic.twitter.com/Pk5fVc3V1R
— IIHF (@IIHFHockey) 2017年2月12日
「スマイルジャパン」の愛称で、とても人気のある競技ですので、テレビなどのメディアで目にした方も多いかもしれません。
その中でも「かわいい」と大注目されているゴールキーパーの藤本那菜選手に注目してみたいと思います。
【ゴールキーパーはソチに続き藤本那菜選手】
藤本那菜選手はソチオリンピックで全試合に出場し、「美しすぎるゴールキーパー」として話題になりました。
【平昌日本代表選手団オフィシャルスポーツウエア発表会】ゲストアスリート:大澤ちほ選手&藤本那菜選手(アイスホッケー)からのメッセージです! #オリンピック #アイスホッケー #スマイルジャパン #PyeongChang2018 #がんばれニッポン @JPN_Ice_Hockey pic.twitter.com/SC7e6ztwzy
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2017年11月1日
そんな藤本那菜選手のプロフィールをご紹介します。
Have you changed to winter tyres?
I already done🚗💁BLIZZAK
▶︎https://t.co/BGJ0QqiEzR pic.twitter.com/ThDUX1ibUS— 藤本那菜 / Nana Fujimoto (@NanaFujimoto33) 2017年12月27日
藤本那菜選手は1989年3月3日生まれの28歳。北海道札幌市出身で、ボルテックス札幌に所属されています。
6歳からアイスホッケーを始め、2007年に初めて女子日本代表に選ばれます。
一時は学業を優先するために代表を離れますが、2012年に復帰しました。
2015年にはデンソー北海道に入社し、世界選手権ではセーブ率93.75%を記録してベストGKを受賞。
世界初の女子プロリーグNWHL(National Women’s Hockey Leagueのトライアウトに合格し、ニューヨーク・リベターズと契約しました。
日本では初のNWHL選手とのことです。
現在はアイスホッケー女子日本代表(スマイルジャパン)の選手としてゴールキーパーを務めています。
スマイルジャパン応援サイトでは、藤本那菜選手のインタビューの様子を動画で見ることができます。
【藤本選手がオリンピックで被るヘルメットの柄に注目!】
藤本那菜選手が試合の時に着用しているヘルメットがとても個性的で素敵なんです。
藤本那菜選手が自身のツイッターで、ヘルメットを紹介しているのを見つけたので是非ご覧ください。
New Mask🙈🌸https://t.co/A7D5FEvYGG pic.twitter.com/Asn6xzu9h7
— 藤本那菜 / Nana Fujimoto (@NanaFujimoto33) 2017年11月8日
昨年11月に北海道苫小牧市で行われた代表合宿で、新調したヘルメットをお披露目したとたん、話題となりました。
アイスホッケーの選手の中で、唯一ゴールキーパーだけが、ヘルメットに自由に絵柄を入れることを許されているそうです。
水墨画のイメージで作ったそうで、額の上に松、後頭部に竹、右に梅が描かれています。
縁起のいい「松竹梅」ですね。
左には朝日が昇る富士山が、鶴が飛んでいる姿も描かれています。
ベースの色は真っ白ではなくパールホワイトで、落ち着いた「和」のイメージを出したかったそうです。
藤本那菜選手によると、これまでのヘルメットは「父が勝手にペイント業者に発注していた」そうで、今回初めて自身でデザインしたとのこと。
先程のツイートへのコメント欄で、藤本選手はこう答えています。
Thank you for a lot of comment🌸
These paint design base is my image traditional Japanese beauty🇯🇵 Added to one of my fav🙌🏻🙌🏻 Can’t wait to wear it at the games
(たくさんのコメントありがとう!このデザインは自分の中の日本の伝統的な美のイメージを元に考えたデザインです。お気に入りの一つになりそう。試合でこのヘルメットを被るのが待ちきれない!)
ツイートに寄せられたコメントも英語のものが多かったですし、それに対する藤本選手の返信も英語でした。さすがニューヨークのチームでプレイしているだけあって、英語が堪能なんですね!
I walked through NYC and went to brooklyn bridge park first time for filming🎥 So pretty view🏙❤️ pic.twitter.com/Mw85Qdsw9q
— 藤本那菜 / Nana Fujimoto (@NanaFujimoto33) 2016年2月8日
ちなみに、2014年に開催されたソチオリンピックの時は、ゴールキーパー全員でデザインを考えたようです。
【まとめ】
いよいよ始まる平昌オリンピックですが、見どころが盛りだくさんで、とても楽しみですね。
大注目の女子アイスホッケー、スマイルジャパン。
美人すぎる藤本那菜選手の活躍と、着用するヘルメットも注目です。
藤本那菜選手の大活躍によって、スマイルジャパンがメダル獲得できるように、私たちも応援していきましょう!
コメントを残す