TBS系で金曜夜10時から放送中の「コウノドリ」第8話。星野源演じる四宮先生の父が倒れてしまい、四宮先生は急遽実家に帰ることに。能登で産科医をしている四宮の父親役を演じているのは塩見三省さん。ん?本当にご病気なのかな?というくらい痩せていませんか?大丈夫なの?
目次
塩見三省さんと言えば『あまちゃん』で有名
塩見三省さんといえば、2013年に放送されていた朝ドラ『あまちゃん』に登場する琥珀の勉さんこと小田勉役で有名です。
琥珀の勉さんといえば、いつもリアスで岩手県名物の琥珀を一生懸命磨いている姿が印象的です。
しかし、『あまちゃん』が放送された翌年2014年に塩見さんは突然テレビから姿を消されました。
2014年脳出血で倒れる
実は、塩見さんは2014年3月に倒れてしまい、しばらく入院されていました。
塩見さんが2014年に患ってしまった病気には、がんや脳梗塞などの様々な説がありましたが、脳出血だったと発表されています。
脳出血は、後遺症として体に麻痺が残り易い病気ですが、、塩見さんも後遺症として
体の左側が動きづらい状態になってしまいました。
塩見さんは2016年春に復帰されましたが、リハビリをしながら後遺症を乗り越えることに挑戦されています。
長嶋茂雄さんと同じリハビリに通う
塩見さんは後遺症で体の左側が麻痺してしまい、現在もリハビリを続けられています。
塩見さんはリハビリについて、「リハビリ風景を記録、公開することで自分の状況をシェアしたかった」と語っていました。
また、塩見さんのリハビリの様子は、塩見さんご本人のブログにも掲載されています。
ご自身のブログで塩見さんは、リハビリであの長嶋茂雄と一緒になると書かれています。
長嶋茂雄さんもずっとリハビリ頑張られているんですね。
塩見さんもそんなスーパースター長嶋茂雄さんの姿にとても勇気づけられたと語られています。
激痩せの理由について
塩見さんが以前よりかなり痩せてしまった理由ですが、
2016年2月に出演されたNHKの「あさイチ」で2014年に患った病気の影響で、「左半身が麻痺してしまい、体重が10kg痩せた」と語られています。
2016年の7月から撮影された映画「アウトレイジ最終章」のときの塩見さん。
#アウトレイジ 最終章 の公開が待ち遠しい!#塩見三省 さんが激痩せしていて体調が気になるが…復帰されて何より。 pic.twitter.com/HhHcYTai3j
— ペンネームは未定 (@musimovi) 2017年9月30日
やはり「激ヤセ」の声が聞かれましたね。
そんな中でも塩見さんの演技に対する尊敬の声もたくさん上がっていました。
(´・ω・)花菱組の中田がしょぼくなったと批判する人はビヨンドから最終章までで、脳出血で1度倒れて入院をしてたという裏設定が彼にあったとしても信じないんだろうな。塩見三省さんマジでリスペクト。グッとくる俳優さんや。#北野武#塩見三省#アウトレイジ#アウトレイジ最終章
— IDECCHI51@小説家になろう (@IDECCHI51kid) 2017年11月14日
この「アウトレイジ最終章」での監督北野武の塩見さんへの対応が素晴らしいんです。
ほんと、読むだけで泣けてくる。。。ぜひ塩見さんのブログ読んでみてください。
塩見三省さんコウノドリ出演へ期待の声!
そして、そんな素敵な役者さん、塩見三省さんが、コウノドリ第8話にご出演です!
予告を見たファンからは「四宮先生のお父さんが塩見さんなんて!」と期待の声が上がっています。
このツーショットの写真観ただけで来週が楽しみで仕方ないわ。
妹役も #相楽樹 ちゃんなのね。第2話に出演した #土村芳 ちゃんもだけれど、若い実力派の俳優さんが出演されるのもみどころだなと思います。#コウノドリ #星野源#塩見三省 pic.twitter.com/6Xin7XVB3M— fuuco (@fuu_suzu) 2017年11月24日
四宮先生のお父様役、塩見三省さんだぁ〜。ご病気された後にアウトレイジに出演されたのは知ってたけど、まさか四宮先生のお父様役で出られるなんて感激です!
#コウノドリ#星野源 #塩見三省— fuuco (@fuu_suzu) 2017年11月24日
「この俳優さん、脇役だけど味があっていいなぁ、上手いなー」と子供だった頃から(一丁前に)気になってた俳優・塩見三省さん。
四宮先生のお父さん役だなんて!
そういう意味でも次回は楽しみ♪好きな俳優さんが別の好きな俳優さんと役柄で絡みがあると嬉しい。#コウノドリ#塩見三省 #四宮春樹
— 大福あん子 (@mochico711) 2017年11月26日
『コウノドリ』での塩見三省さんの役どころ
塩見さんが演じられるのは四宮春樹先生の父・四宮晃志朗です。
4話までは産科で研修をし、現在は新生児科で活躍している赤西先生と四宮先生が同じ境遇にある理由に、父親が産科医だったからという理由があります。
この事実から、四宮先生の父が四宮先生と同じ産科医であることが分かります。
原作によると、四宮先生の父親は地方で産科医をしていて、体が持つか持たないか怪しい状態でありながらもまだまだ現役のようです。
四宮先生の父はステージ4の肺がんを患っています。
四宮先生の父が「石川県の能登で唯一の産科医」なので、7話では四宮と話をしていましたが、その会話の様子が、まるで跡を継いで欲しいと直々にお願いしていたかのような会話でした。
これから放送される8話では、そんながんと闘っている四宮先生の父が突然倒れてしまいます。
四宮先生の父が倒れてしまう展開は、「原作には全く無いドラマオリジナルの展開」のようです。
また、四宮先生の妹も8話で登場しますので、
塩見さんが演じられる四宮晃志朗には、子供が二人いることになりますね。
【コウノドリ第8話まで、あと2日!】この海🌊どこだかわかりますか❓気になる方は今週の放送をぜひリアルタイムでチェックしてみてね〜
#tbs #コウノドリ #綾野剛 #松岡茉優 #吉田羊 #坂口健太郎 #星野源 #大森南朋 pic.twitter.com/8VhqHDSLpE— 『コウノドリ』第8話12月1日 (@kounodori_tbs) 2017年11月29日
いよいよ、残すところあと4話となったドラマ「コウノドリ」。
実家へ帰った四宮先生は戻ってくるのか?ペルソナはどうなっていくのか?増々たのしみです!
コメントを残す