12月31日大晦日の夜の風物詩になった、テレビ東京で放送される「東急ジルベスターコンサート」交響楽団の演奏に合わせて、歌やバレエなどのパフォーマンスが見られるのも楽しみ!今年はサーカスパフォーマンスのシルク・ドゥラ・シンフォニーも登場!圧巻のパフォーマンスのシルクドゥラシンフォニー、公演チケットはまだとれるの?
大晦日テレビ東京で放送の「東急ジルベスターコンサート」
いよいよ年末!
12月31日大晦日、おうちで年を越す予定の方は、どの番組を見ながら年越しをしようか…迷っている方もいるのではないでしょうか?
様々な番組がある中、テレビ東京系で放送されるのが
『東急ジルベスターコンサート 2017-2018』
1995年から毎年12月31日から翌1月1日にかけて、東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで行われるクラシックコンサートで、世界初のオーケストラ演奏によるカウントダウンイベントです。
東急ジルベスターコンサート2017-2018
12月31日(日)夜11時30分放送
テレビ東京系6局ネット、BSジャパン
(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ、BSJ)
『東急ジルベスターコンサート 2017-2018』番組サイト
今年は、演奏に合わせた歌やバレエの他にも…
2018年の来日公演を控える、世界的パフォーマンス集団‘シルク・ドゥラ・シンフォニー’のサーカスパフォーマンスがあります!
‘シルク・ドゥラ・シンフォニー’ とは、どんな集団なのか?公演チケットは?
気になる情報について調べてみました。
【シルク・ドゥラ・シンフォニーとは?】
シルク・ドゥラ・シンフォニー(Cirque de la Symphonie)
「コンサートホールにサーカスを」をコンセプトに、フルオーケストラとの共演だけを行う世界唯一のパフォーマンスグループとして2006年にアメリカで発足。メンバーはエアリアル、フラフープ、ジャグリング、怪力男やピエロなど7名から成り、いずれもシルクドソレイユ等の有名団体でキャリアを有す他、オリンピック選手や国際選手権のゴールドメダリストも含まれている。
これまでアメリカを中心にカナダ、メキシコ、ベネズエラ等北中米にて年間50~100回の公演を行ってきた他、2015年には初のアジアツアーを開催。名門フィラデルフィア管弦楽団とニューヨークでのデビュー公演を果たして以来、ボストン・ポップス、シカゴ交響楽団、アトランタ交響楽団、ミネソタ管弦楽団、シドニー交響楽団、ロシア国立交響楽団等の超一流の楽団をはじめ世界中の100以上のオーケストラと共演。特に全米のツアーに際しては各地完売が続出する人気公演となっている。
「オーケストラとの共演のみ」を行うサーカスグループとは!
まさに大晦日のジルベスターコンサートは、実現するべくして実現したコラボといえますね♪
気になるパフォーマンス、具体的にどのようなものなのか…
プロモーション映像がありました^^
オーケストラとサーカスの融合… BGMでサーカスの印象が全然変わるんですね!
実際、会場で見られる方、うらやましいです♪
【シルク・ドゥラ・シンフォニーの来日公演の日程は?チケットはまだある?】
1度は生でも見てみたい! シルク・ドゥラ・シンフォニーのパフォーマンス。
来年2018年1月には、東京・神奈川をはじめ…全国15ヶ所で来日公演があります!
来日公演の詳しい情報が載っている公式サイトはこちら
場所によっては、すでに完売しているところもありますが…
まずはお問い合わせを!
<チケット販売窓口>
◆テンポプリモ 03-3524-1221
◆チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:636-639)
◆イープラス <PC&携帯>
◆ローソンチケット 0570-000-407 オペレーター対応 (Lコード:32676)<PC&携帯>
◆日経ショップ 03-6256-7682
◆Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999 (東京公演のみ)
◆オンラインチケット MY Bunkamura (東京公演のみ)
◆カルッツかわさき 044-222-5223 (電話: 10/2より/神奈川公演のみ)
◆神奈川芸術協会 045-453-5080 (神奈川公演のみ)
◆CNプレイガイド 0570-08-9999(10:00~18:00、オペレーター対応、年中無休)
ファミリーマート店内「Famiポート」にて直接ご購入頂けます。
シルクドゥラシンフォニー公演は未就学児も見られる?
シルク・ドゥラ・シンフォニー面白そうー!
サーカスに生オーケストラとか大好物じゃないか*.。(๑・∀・๑)*.。
休み取って行こうかなー^ ^
— くみか (@kumika_p) 2017年11月23日
シルク・ドゥラ・シンフォニー、見たいし、子供たちに見せてあげたいと思っていたら、6歳未満はダメらしい>_<
まあ、分かるような気もするなぁ…。
もう少し大きくなった時、まだ公演をやっていたら、連れて行ってあげたい。— すもも (@Ciruela8221) 2017年10月6日
残念ながら、6歳未満は入場できないようです…
が、気になる方、お近くの方は是非足を運んでみてはいかかでしょうか^^
まとめ
オーケストラとサーカスの融合!
シルク・ドゥラ・シンフォニーのパフォーマンス。
まずは大晦日の放送でチェックしてみてはいかがでしょうか^^
https://twitter.com/HMV_Classic/status/945825668280958976
みなさまどうぞ、よいお年をお迎えください^^
コメントを残す