子育て中で外に出て働くのは難しい。。だから在宅で出来るブログで収入を!と考えてブログを始めるママさんへ。ママの大変さはママにしかわからない!4人の子ども、しかも末っ子はまだ未就園の子育て中のパワフル母ちゃんみゆきさんが実際に子育てしながら実践して、継続して月収10万円以上を稼ぎ続けてきた秘訣を包み隠さず教えてくれます!間違って無駄な努力をしないために私達子育てママに必要なのは、正しい教科書です。
目次
4人の子育て中ママでも実践できるのがアドセンスブログ
今日は先輩アドセンス Blogger のみゆきさんのレポートを紹介したいと思います。
みゆきさんは何と4人ものお子さんの子育て中のパワフル母ちゃん。
しかも、助っ子ちゃんはまだ未就園児というから驚きです!
私も子育て中ですが二人の子供を育てているだけで手一杯!なのにみゆきさんは4人ものお子さんを育てながらアドセンスブログで月10万円以上稼ぎ続けていると言う、本当にパワフルなお母さんです。
そんなみゆきさんがアドセンスブログの作り方やブログで稼ぐためのマインドセットなどをこれでもかというほど惜しみなく伝えてくれているのが
このレポートには、私が何よりも知りたかった
子育て中で時間がない中のブログ作成作業の進め方
心が折れそうな時のマインドセットの仕方
旦那や周りに反対されたときの対処の仕方
などなど、タダのノウハウだけではなく、子育て中のお母さんにしかわからない、そんな気持ちのもっていきかたが解説されています。
もちろん、レポートではみゆきさんがどうやって月収10万円アドセンスブログで稼げるようになったか、そのノウハウも余すところなく伝えてくれています。
私もですが、ネット用語やシステムなどの横文字に弱いママいませんか?
そんな女性にもわかりやすいように画像つきで丁寧に解説されているので、心配は無用です!(笑)
では、みゆきん家「みんなの部屋」内容について少し触れていきたいと思います
みゆきん家「みんなの部屋」で学べることは?
まずこのレポートは四人のお子さんがいるみゆきさんのおうちをなぞらえて作られています。
それぞれ「長女の部屋」「長男の部屋」「次男の部屋」「次女の部屋」となっていて、各部屋でアドセンスブログを構築していく上で必要なスキルやマインドセットについて語られています。
このみゆきさんのおうちをなぞらえた、可愛らしい世界観が子育て中のママのあるあるを引き出してくれる感じですね。
長男の部屋ではツールやソフトについて学べます
長男の部屋ではネットビジネスをしていく上で必要なツールやソフトなどを紹介してくれています。
女性にありがちな機械に弱い、ツールに弱いというところをこちらの長男の部屋で丁寧にカバーしてくれています。
みゆきさんが紹介してくれているツールを一通り網羅していればネットビジネスをしていく上で最低限困ることはありません。
こちらの「長男の部屋」を参考にすれば、あまり難しいことを考えずにネットビジネスを始める準備ができそうです。
「長女の部屋」ではネットビジネスの要の心構えマインドが学べます
次に「長女の部屋」。
こちらの部屋ではネットビジネスを始める、そして続けていく上でとても大切な心構えや信念を伝えてくれています。
ネットビジネスって「わかっているよ!」と思うようなことでも実際に自分が取り掛かってみると陥ってしまうトラップのようなものがあるんです。
それを乗り越えるために必要なのが、マインドセット。
ネットビジネスをしている中で躓いてしまったり、心が折れそうな時、
こちらの「長女の部屋」に戻ってくれば、
同じ子育て中であるみゆきさんがどのようにしてそれを乗り越えてきたのか、を学べます。
みゆきさんの実体験を共有してもらうことによって、現在は成功されているみゆきさんでも、同じような悩みを乗り越えてきたんだなあと勇気をもらえますよ。
特に「旦那にネットビジネスを反対された時の対処法」とか「作業を継続できない人がくじける前にやること」なんて読んでみるとあるあるだらけです!
みゆきさんのように四人のお子さんを育てながらでもネットビジネスで成功することはできるんだ!ととても勇気をもらえます。
育児中のママさんであれば、こちらの「長女の部屋」は必読です!
次女の部屋ではYouTubeアドセンスの始め方から稼ぎ方まで学べます
次に「次女の部屋」。
こちらの辞書の部屋では YouTube での稼ぎ方を紹介しています。
アドセンスブログ同様、YouTube を使ってどのように収益をあげたらいいのか、まずもって YouTube を始めるのにどこから手をつけていいのかそんな基本的なところからわかりやすく解説されています。
そして経験者にしかわからない失敗談も赤裸々に語ってくれています(笑)
YouTube アドセンスをやってみたいなと思っている人は是非こちらの次女の部屋も覗いてみるといいと思いますよ。
次男の部屋ではアドセンスブログの始め方が学べます
そして次は「次男の部屋」。
いよいよアドセンスブログを始めるための準備の部屋です。
サーバーやドメインなどちょっととっつきにくい横文字がたくさん出てくるのがネットビジネスが世界。ここでくじけそうになってしまう女子が多いことでしょう。
でも、このみゆきさんの「次男の部屋」を参考にアドセンスブログの準備をしていけば、そんなに難しいことはないんだなぁというのがわかっていただけると思います。
そしてこの次男の部屋を読み進めていくと、ワードプレスのブログで解説して投稿すればいいだけじゃないんだ!というのがよくわかっていただけます。
そう。ただの日常の日記では稼げないのです。
そこで、様々な設定をしたり、ツールを使ったり、分析したりと行った作業が必要になってきます。
ツールや分析などと聞くと難しそうに感じますが、 みゆきんち「みんなの部屋」ではとても詳しく分かりやすく解説されているので、このレポートを教科書にして順に作業をしていけば、 ネットに疎い女子でも 出来ると思いますよ。
おもちゃ部屋がアドセンスブログで稼ぐには一番大事!
ここまでの兄弟四人の部屋で解説されている記事を全部読んで実践すれば、すぐにでもアドセンスブログが始められるようにこのレポートはできています。
ここまででも十分親切なのですが、みゆきさんのレポートの一番重要なのは、「おもちゃ部屋」だと思います!
おもちゃ部屋にはみゆきさんがアドセンスブログを実践してきて、どんなところに気をつけたらアクセスのたくさん集まる記事が書けるか、どうやったら収益につなげることができるのかと言う要の部分を本当に惜しみなくそして誰にでもわかるように解説してくれています。
もう本当にここに書かれていることを素直に実践すれば、稼げないはずはない!と思える充実っぷりです。
私もアドセンスブログを実践していますが、すっかりこちらのレポートにお世話になっています。
直接話しを聞くのが一番の近道
四人の子供を育てるパワフル母ちゃんみゆきさんの無料レポート、みゆきんち「みんなの部屋」を隅から隅まで読んで、素直に実践すればネットビジネスで月収10万円を稼ぐことはできるはずです。
とはいっても、いくら教科書が素晴らしくても全員が全員有名大学に合格できるわけではないように、一番難しいのはその教科書をどうやって確実に実践していくかだと思います。
そしてみゆきさんがこのレポートの中でも書かれているように、実績を出すのに一番の近道は、 良いメンターに巡り会って導いてもらうことだと思います。
だからもし、このレポートを読んでみて、アドセンスブログを実践してみようかなと思われた方は、みゆきさんに直接お話を聞いてみてください。
この無料レポートのダウンロード特典として、みゆきさんとの無料スカイプ会話が着いています。
こんなに親切でわかりやすいレポートを創りあげて、しかも実績もあるみゆきさんから直接アドバイスをいただけるんです。
なんてお得!
分からないこと不安なこと知りたいことなんでも素直に聞いてみるのが一番です!
パワフル母ちゃんのみゆきさんとお話しするだけでもやる気がアップすること間違いなし。
是非みゆきさんのレポート読んでみてくださいね!
特に子育て中のお母さんには本当にオススメです!
みゆきさんのレポート「みゆきん家 みんなの部屋」のダウンロードはこちらからどうぞ。
コメントを残す