ヘアドネーションって聞いたことありますか?病気で髪を失ってしまった子供達の人毛100%の医療用ウィッグを作る材料にする髪の毛を寄付することなんです。自分の髪の毛を役立ててもらえるなんて、素敵!ヘアドネーションするために必要な髪の長さは?カラーリングやパーマをしていても大丈夫?宇都宮でヘアドネーションに協力している美容院はどこ?色々調べてみました!
友達がヘアドネーションで髪の毛をバッサリカット!
先日フェイスブックのタイムラインを眺めていたら、期せずして、同じ時期に全然別の友人が
「ヘアドネーションしました!」
と、バッサリ切った自分の髪の毛の束を持って、にっこり写っている写真をアップしていたんです。
ふたりとも腰のあたりまであったロングヘアをバッサリと切ってボブスタイルに。
これは、かなりのイメチェンね~なんて思って見ていたのですが、
気になるのは「ヘアドネーション」の文字。。。
「ヘアドネーション」ってことは、英語から察するに「髪の毛を寄付する」ってことだよね。
確かにどこかで聞いたことはあるけれど、まさか自分の身近な友達が!
とびっくりしたのと、
普通の美容院でもやってくれるんだ!
と、意外と気軽にできるもんなんだなぁとちょっと興味がわいてきました。
ちょうど私の髪の毛も伸びてきて、美容院に行かなきゃと思っていたところだし!
イメチェンもいいかしら?なんて思ったものの、
ヘアドネーションするのにはどのくらいの長さが必要なのか?
カラーリングしてるし、白髪もあるけど大丈夫なの?
宇都宮にもヘアドネーションに協力している美容院はあるの?
とわからないことだらけ!
ということで、まずは「ヘアドネーション」について調べてみました。
ヘアドネーションって何?
まずは、「ヘアドネーション」ってどんなことするの?
というところから。
ヘアドネーションとは
頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。
寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。
JHD&Cサイトより
日本では、JAPAN HAIR DONATION & CHARITYというNPO団体がその活動を行っています。
JHD&Cとは
私たち JAPAN HAIR DONATION & CHARITY は、一般のドナーさまからヘアドネーション(髪の寄付)や寄付の受付けを開始した日本初の団体であり、それらのご寄付により医療用フルオーダーウィッグ『Onewig』を制作し、無償提供を行っているNPO法人です。
JHD&C(愛称・ジャーダック)は、小児ガンや無毛症、先天性の脱毛症、不慮の事故などで髪の毛を失ってしまった子ども達に、医療用ウィッグを提供することで「社会性の復権」をサポートし、子ども達の未来を守ることを目的として設立されました。
JHD&Cの活動は様々なメディアで取り上げられているので、私もどこかで目にしたのかもしれません。
JHD&Cホームページを見ると詳しく書いてありますが、
日本では現在、毎年約3000人の子供が小児がんにかかっているのだそうです。
放射線治療や抗がん剤治療などで脱毛してしまったり、
先天的な無毛症や脱毛症、また火事や事故など、様々な理由から毛髪を失ってしまった子供たち。
一般的なウィッグはほとんど大人用であったり、化繊やアクリル製のもので、かつらであることがすぐにわかってしまうのだそう。
そのせいで、病気が治っても学校に行けなかったり、いじめや登校拒否につながったりと、色々な問題の要因になってしまう。
そこで、JHD&Cでは、
高価ではあっても自然で元々の自分の髪に限りなく近い「人毛100%のウィッグ(フルオーダー)」にこだわり、しかも無償での提供を前提としました。
この「人毛100%のウィッグ(フルオーダー)」を作成するのに必要なのが人毛な訳です。
そして、その材料となる人毛=自分の髪の毛を寄付するのが、「ヘアドネーション」
ということです。
ヘアドネーションできる髪の毛の条件は?
ここまで、ヘアドネーションについて調べてきて、
なんて素晴らしい活動なんだ!!!私も参加したい!
と意気込んだのはいいのですが。。。
果たして、私の髪の毛で役に立ててもらえるのだろうか??
長さも胸のあたりくらいだし、カラーリングしてるし、白髪も混じってるし。。。
JHD&Cのホームページに書いてある、
「ウィッグにできる髪の毛の条件」
を確認してみましょう。
・ 31センチ以上の長さがある
(ただし、31センチ以下の髪の毛も、31センチに満たない場合も、無駄になることはありません。)
ウィッグを作るために必要な髪の長さは12インチ(約31センチ)以上です。
JHD&Cでは、31センチ以上長さのある髪の毛を使って、ウィッグを作っています。
切り口から毛先までの長さが31センチ必要なため、31センチ以上であればウィッグへの使用が可能です。
※常に不足しているのは50センチ以上の髪の毛です。
ロングヘアのウィッグになると、50センチ以上の髪の毛が必要です。また、ロングヘアのウィッグを希望されるお子さんも多いため、50センチ以上の髪の毛が常に不足しています。
ご寄付いただく長さは長ければ長いほど、ありがたいです。
・ 引っ張ると切れてしまうほどにダメージがなければ大丈夫
・ パーマ、カラー、ブリーチをしていてもOK!
・ くせ毛などの髪質、白髪、年齢、性別、国籍などは問いません!
・ 完全に乾いた髪の毛
湿っている髪の毛は、カビや雑菌が繁殖する可能性があります。他の方の毛束にも影響する恐れがありますので、完全に乾燥した状態でお送りください。
以上!!!!
ということは、
私のようにカラーリングしていても、白髪まじりでも、ちょっと毛先が傷んでいても、
ヘアドネーションできる!ってことですね♪
問題は、長さのみ!
髪の毛自体は31センチ以上あると思う。
でも、31センチカットしてしまったら、刈り上げ????(笑)
さすがにそれは避けたいので、もう少し長さを伸ばしてから挑戦してみようと思います!
栃木県宇都宮市でヘアドネーションに対応してくれる美容室
私の髪の毛でもヘアドネーションができる!
ということがわかりました♪
では、私の住んでいる栃木県の宇都宮市でヘアドネーションに協力しているヘアサロンってあるのでしょうか?
JHD&Cのホームページで検索してみたら、なんと!12件もありました!
思っていたよりもたくさんの協力サロンがあって、嬉しい驚きです!
こちらのK Stageさんでは、つい先週ヘアドネーションをされたお客様がいらっしゃったそうですよ!
↓
すごーい!
私の近くでも実際にヘアドネーションをしている人がいるんだ~。
と思うと、ますますヘアドネーションが身近な存在になってきました。
宇都宮市でヘアドネーションに協力しているサロンの一覧です!
あのサロンも、あのサロンも!ここでもできるんだ~♪
Hair&Spa Kurcca(クルッカ)
【細谷新道に新しくできた隠れ家サロン的美容室!カラー診断や骨格診断もできるスタイリストさんも!】
住所:〒320-0058 宇都宮市上戸祭3-8-29
Aman
【福田屋近く/駐車場完備】通りの一角にあるオシャレSALON!足を踏み入れた瞬間美意識が目覚める”Aman”
〒321-0967 栃木県宇都宮市錦2丁目3-3
BROWN HAIR
約10000人の髪に携わり積み重ねた技術で「年代に対応したスタイル提案」が魅力の実力派サロン
サロン情報
〒321-0924栃木県宇都宮市下栗1-10-1
hair mode SUMA
大人の艶髪スタイルをコンセプトに ヘアケア&ヘアスタイルをプロデユースさせていただいております。
〒321-0151栃木県宇都宮市西川田町1004-28
JUNQS
ゆったり落ち着ける心地良い空間のプライベートサロン♪
〒320-0024栃木県宇都宮市川田町52-1
KEIJI CLASS
抜群のセンスで宇都宮のTOPを走り続ける ― KEIJI CLASS ―
〒321-0973栃木県宇都宮市岩曽町848-2
Natural Hair Red Plume
オーナー1人の完全マンツーマンStyleなので他のお客様と重なる事はありません!
お客様1人1人の時間を大切にします。
サロン情報
〒321-0101栃木県宇都宮市江曽島本町7-1
QUALITA
プライベート空間な個室がある美容室です。
〒320-0806栃木県宇都宮市中央町5-1-15
Reposer
Reposerとは、フランス語で『癒し』や『休息』の意味を持っています
〒320-0848栃木県宇都宮市幸町12-14駒場ビル1階
美容室ティンカーベル
栃木県シェアNO1サロン!ヘアドネーション!アルマダ認定店!
〒329-1104栃木県宇都宮市下岡本町4235-101
ハニーポット
〒329-1105栃木県宇都宮市中岡本町3751-45
ビューティアトリエ BAマリモ
Happy & Beauty 笑顔の絶えないサロンで美を追求
〒321-0101栃木県宇都宮市江曽島本町22-7 アピタ宇都宮店1F
ヘアーサロンK Stage
〒329-1104栃木県宇都宮市下岡本町4022
宇都宮市では、たくさんのヘアドネーション協力さろんがあるので、選択肢がたくさんあってありがたいですね!
ヘアドネーション早くやってみたい!
まずはもう少し髪の毛伸ばさなければ~。
以上、ヘアドネーションとは何か?ヘアドネーションできる髪の毛の条件、宇都宮でヘアドネーション寄付できる美容院をご紹介しました。
たくさんの人がヘアドネーションに興味を持ってくれると嬉しいです!
この度、宇都宮でヘアドネーションの協賛サロン13店舗目として認定を頂きました。
もしお手数でなければ、こちらの記事にも参加サロンとして追加頂ければ嬉しく思います。
宇都宮でドネーションの意識が高まり、一人でも多くの子供の笑顔のためにお手伝いができれば幸いです。
ご検討の程、どうぞよろしくお願い致します。
Hair&Spa Kurcca(クルッカ)
住所:〒320-0058 宇都宮市上戸祭3-8-29
電話:028-680-5791
営業時間:9:00~19:00
定休日:毎週火曜日
WEB:https://www.kurcca.com/
担当:床井 哲也(とこい てつや)
床井様
コメントありがとうございます!
Kurccaさん、白い外観の新しいサロンが出来たな~と気になっていたんです!
ご丁寧にご連絡いただけるとは!ありがたいです。
Kurccaさんでもヘアドネーション出来るんですね!
素晴らしい!
早速情報追加させていただきます。
ご連絡ありがとうございました。