TBS系日曜22:00から放送の【小さな巨人】第9話のネタバレ感想です!せっかく逮捕した横沢と逃亡してしまった山田。横沢が持っている早明学園の裏帳簿はどこなのか?山田が知りたがっている17年前の事件とは?そして、早明学園専務で元捜査一課長の富永が今でも香坂の父の元を足繁く訪れている理由とは?色々な謎が残されたまま終わった第8話。第9話でその謎が明らかになるのか?
目次
第9話予告動画
第8話までのダイジェスト動画はこちら!
第9話の予告動画はこちら!
第9話あらすじ
香坂(長谷川博己)ら豊洲署員たちは苦労の末に、元捜査二課の刑事・江口(ユースケ・サンタマリア)を殺害したとして、容疑者・横沢裕一(井上芳雄)の身柄を確保。
だが、山田(岡田将生)が横沢とともに姿を消してしまった。
香坂は山田と共犯の疑いがあると自宅謹慎を言い渡されてしまう。
一方、山田は父親であり内閣官房副長官の勲(高橋英樹)の家に乗り込むが…
17年前の事件って?!
予告編動画見ました?
富永と小野田が「山田がしゃべれば、すべては終わる」って。。。
それって、山田が横沢から早明学園の裏帳簿を入手して、早明学園の悪事や、山田のお父さんの不正なんかを全部知ったうえで、誰にもしゃべっていないってことだよね。
やっぱり、山田には真実を隠蔽してでも知りたいことがあるらしい。
それが、「17年前の事件」なのね。
「お前が知りたいのは、17年前の事件のことなんだろう?」と取引条件を出す小野田に
苦しそうに顔をゆがめて、「本当に教えてくれるんですね。。。」と吐き出す山田。
そうか。やっぱり山田は、この17年前の事件の真相を知りたいがために、警察に入ったのね!
それにしても、この山田の苦悩する表情が、もう、なんというか。。。
女心をくすぐるのよね。。。ああ、美しい人が苦しむ姿ってなんて魅力的なんでしょう。。
おっと話がそれた!
富永が香坂の父のもとに通う訳は?
第8話で出てきた、香坂のトンチンカン母さんのとんでも発言!
富永が今も香坂の父の見舞いに来ているって!
このお母さん、毎回何のために登場してるんだ?と思ってたけど、この伏線のためだったの?
また、随分と長いふりだなー(苦笑)
割とさらっと流されてしまったけれど、そして、予告にもこの件は出てこなかったけれど、
きっとなにか秘密があるはず!
ボケちゃった香坂の父に、話されては困ることがあるとか?
と思っていたら。。。。
香坂の父と17年前の事件の関係は?
横沢が持っていた裏帳簿の半分破られた1ページ。
残されたページには、山田の父の名や、富永の名が。
破り取られた部分に何が書かれているのかがわかれば、事件の真相がわかるはず。
と香坂たちが必死になって探していた、そのページは、
歴代捜査一課長が背負ってきた、隠し金庫の中に入っていた。
そして、その破かれたページに書かれていたのは、香坂の父の名前!
なんと!香坂父が黒幕の1人だったとは。。。
えーーーーー!本当に?!
それを知った香坂は、ガクブルだったけど、これには何か理由があるはず!
だって、香坂父が本当の悪人だったら、罪の意識か何かでボケちゃったりするわけないもん。
それに、悪さをする人だったら、捜査一課から所轄にとばされたからって、そのまま所轄に埋もれている訳ないし。
現に、小野田は色んな手をつかって、捜査一課長にまでなっているんだから。
香坂父がこの事件に一枚絡んでいることは間違いないんだろうけど、どうも本当の黒幕だとは思えないのよね。。。
お風呂入ります?
ちょこちょこ面白い香坂の奥さん。
義理のお母さんとのやりとりなんかも、このドラマには珍しいなごみのシーンです。
今回も見事に和ませてくれていました。
旦那さんがあんな形相になっているのに、「お風呂入っていいですよ」って。
相当天然!
席をはずしてくれと言われて、素直に応じる姿などは見習う点も多いです。(笑)
そして、やっぱり山田は香坂を頼りにしてるんだよな~。
捜査2課の男気に感動。。。
早明学園の理事長を任意同行するために現れたのは
捜査2課!
松岡センセー!#小さな巨人 pic.twitter.com/7v6d6jxI70
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2017年6月12日
捜査一課長の元へ引き渡してしまっては、また真相がわからないまま、うやむやにされてしまう!と思った香坂は、裏帳簿の線から金融などの捜査を担当する捜査2課に協力を依頼していました。
「これは贈収賄の可能性がある。つまり知能犯罪で、捜査二課の扱う事件です。元捜査一課長と言えども口出しは控えて頂きたい」
きゃーーー!かっこいいいいいいいいいい!
そして、理事長を連行したあとの捜査2課長の
「香坂警部。先にそちらの事件を取り調べをしてください。殺された江口警部は我々の大事な仲間でした。必ず犯人をあげてください」
と二課全員で礼。
周りにいた2課の面々の表情がもう。。。。
なんか、もうかっこよすぎて、しびれました!
次の裏切り者は誰?
毎回いい感じに裏切り者が出てくるこのドラマですが疑わしい人が多すぎて…
今回は渡部かなぁなんてもおもっていたんですがね…
まぁ、ある意味渡部は裏切り者って言えば裏切り者でしたね(笑)
でも小野田が一枚上手でした…悔しい!!
重い言葉と軽いヒント
今回も謎を紐解くヒントがちょこちょこっと出て来ましたね!
鉄骨の落下音、横澤が蹴ったペン…軽く見過ごしがちですが、本当はとても重いですよね。
真相が詰まっているはずなんです。
それに比べてよく聞く重たい言葉。
信念、絆、覚悟…
本来は、重みや厚みのあるはずの言葉が、とても汚いもの、汚れた物に感じてしまいます…
正直、悪いことする人は準備周到。
どこまでも黒過ぎる小野田と真相の追求に対し、復讐的な感情が加わった香坂の勝負が見ものです!!
コメントを残す