ピョンチャンオリンピックにスノーボードで出場する平野歩夢選手。つい先週X GAMESエックスゲームズで優勝した平野選手には金メダルの期待が!平野選手が着ていたウエアのブランドは?帽子やボードはどこで買えるの?平昌オリンピックではメダルが取れるのか!?
2018年2月9日から2月25日までの17日間、韓国で開催される平昌オリンピックがいよいよ迫ってきましたね。
メダルを期待される競技が目白押しですが、特に注目されるのがスノーボードです。
その中でもメダルに一番近いとされている平野歩夢選手について調べてみました。
Don’t play it safe, push it to the edge. @beatsbydre #AboveTheNoise pic.twitter.com/eLviheHfVD
— 平野 歩夢 (@AyumuB) 2018年1月27日
【平野歩夢選手はどんな人?】
平野歩夢(ひらのあゆむ)選手は1998年11月29日生まれで、新潟県村上市の出身です。
わずか4歳の時に3歳上のお兄さんの影響で、スケートボードとスノーボードを始めました。
子供の頃は、会津高原南郷スキー場や山形県小国町の横根スキー場で練習していたようです。
小学校4年生のときに、スノーボードメーカーBURTON(バートン)と契約します。
小学生で一流メーカーと契約するなんて、ずば抜けた才能があったのでしょうね。
2011年、2012年の全米オープンのジュニアジャムで連覇を果たします。
このジュニアジャムという大会は、世界中から選りすぐりの14歳以下のスノーボーダーが招かれる大会だそうです。
2013年に開催されたXGamesに14歳で出場し、圧倒的なエアの高さと、パイプ内でのパーフェクトな動きで史上最年少の銀メダリストとなります。
2017年2月には住宅メーカーの木下グループと所属契約を結びました。
残念なことに、2017年の最終戦となる全米オープンで左ひざの内側副じん帯損傷と、腹部を強打し肝臓を損傷する大怪我を負ってしまいます。
2017年ってついこの前ですよね。。。オリンピック目前という時期に大怪我。。
しかし、驚異的な復活をとげ、2018年のオリンピックの前哨戦とも言われる『エックスゲームズアスペン2018』で優勝。
あのショーンホワイトも成し得ていない4回転の連続技を成功させ99点をマークしたんです!
【平野歩夢選手のウエアとニット帽のブランドは?】
2018年に優勝した『エックスゲームズアスペン2018』で、平野選手が着用していたウエアがかっこいいと話題を呼んでいます。
その時のインタビューの様子が動画で見ることができます。
この時に着用していたウエアやニット帽はNIKE SBの『SB Empire Snow Jacket』というものです。
ウエアは真っ黒で、左腕にNIKE SBがマークが入っています。
こちらのウエアは残念ながら、アスリート専用の商品のようで、一般には発売されていないモデルのようです。。。
ニット帽は『SB フィッシャーマンビーニー』というモデルです。
平野歩夢選手はモンスターと広告契約を結んでいるため、モンスターのマークが刻印されていますね。
平野歩夢選手の公式ツイッターでも写真を見ることができます。
オレの胸中
URL: https://t.co/InbGMXsXmY#MonsterEnergy pic.twitter.com/AvFQ2WOOLB
— 平野 歩夢 (@AyumuB) 2017年12月2日
ちなみに、ボードは契約しているBURTONの未発表のモデルだそうです。
ボードは2018年の8月か9月ごろに一般発売が予定されているようです。
【平野歩夢選手はメダルが取れる?】
先に述べていますが、平野選手は2018年に開催された大会で優勝しています。
絶対王者と呼ばれているショーンホワイトもなし得なかった技も成功させての、99点という驚異的な得点も記録しました。
これまでの活躍ももちろんですが、2018年に入ってとても調子が上がっている様子なので、金メダルも夢ではないのではないでしょうか。
最後にBURTONの公式サイトで公開されている平野選手のこれまでの軌跡をまとめたムービーをご覧下さい。
【まとめ】
いかがでしたか?
とてもおしゃれでかっこいいことでも注目されている平野歩夢選手。
とても小さな頃から、想像を超えるような努力をされてきたことがうかがえます。
ショーンホワイトをおさえて、是非金メダルを取ってくれるように応援したいと思います。
コメントを残す