小さい子供を連れての海外旅行で一番不安なのが、飛行機移動。狭い機内の中で子供がぐずりだしたらどうしよう。。。と頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。
ここでは、子供が機内で快適にたのしく過ごすために出来る下準備をご紹介します。
飛行機の中で快適に過ごす方法のほとんどは事前に予約することができます。
抜かりなく事前予約をしておいて、子連れ海外旅行当日を迎えましょう!
行き帰りの飛行機の中で快適に過ごせれば、初めての子連れ海外旅行でも成功間違いなし!
それでは、事前予約でできる、子連れ海外旅行で機内を快適に過ごす方法をご紹介します。
1. フライトの時間帯を選ぶ
2. 事前に座席を指定しておく
3. 座席選びのポイント
4. 機内食を「チャイルドミール」で予約しておく
1. フライトの時間帯を選ぶ
子連れ海外旅行の行き先は、飛行時間が短くて時差も少ない近場がおすすめです。
アジアのビーチリゾートやグアム、サイパンなどであれば、飛行時間5時間以内で到着します。
飛行時間が短い場合は、子供の生活のリズムを崩さないためにも、午前中からの移動がおすすめです。
よく、「夜便で出かけて、子供に飛行機の中で寝てもらう」というのを聞きますが、飛行時間が短い場合は、睡眠時間も短くなってしまいますし、生活リズムも狂ってしまうのでおすすめできません。
8時間以上のロングフライトであれば、逆に夜便がおすすめですね。
短い旅行期間を快適に過ごすためには「子供の生活リズムを崩さない」これが一番のポイントです。
昼間の時間のフライトは窓から外の景色がよく見えるので、子どもも喜びますよ。
2. 事前に座席を指定しておく
航空券の予約をする時点で座席指定をすることができます。
この座席指定は必ずしておきましょう!
当日チェックインのときに座席を決めるのでは、もう席が空いていなくて、家族がバラバラに座らなければならない、なんてことにもなりかねません。
座席指定はインターネットで簡単にできます。ネットが不安な場合は航空会社に電話してもできますので、必ず事前に予約しておきましょう。
3. 座席選びのポイント
子連れの飛行機でおすすめの座席は、「前に座席がない席」
子供はなぜかいくら注意をしても、前の座席を蹴ったり、トレーをバンバン叩いたりするので、前に座席がない席を選ぶのが一番。でもこの席は大人にも大人気なので、事前予約の時点で埋まってしまっている可能性が高いです。
もし、まだ空きがあったらとってもラッキー!すぐにおさえておきましょう。
次に窓側か通路側どちらが良いかといえば、やっぱり子供は窓側を選びますね。
でも、トイレに行ったりすることを考えると通路側も確保しておきたいところ。
子連れ旅行は数名で行くと思うので、窓側から3席確保できれば安心です。
そして、ここが見落としがちなのですが、「トイレがなるべく近い席」というのも忘れてはいけません。
幼稚園生くらいの子供って「おしっこ!」と言った時点でもうギリギリ!ってことが多いですよね。(もっと早く言ってよ!!って思いますが。。。苦笑)
揺れる飛行機の中を、おしっこ我慢ギリギリの子供を遠くまで歩かせるのは至難の業です。
間に合うか間に合わないか!と親も冷や汗モノ。
なので、子連れの場合は「トイレがなるべく近い席」を選ぶといいですよ。
もう一つおすすめなのが、「他の子連れのお客さんに近い席」です。
WEBで座席を予約する場合、子供が座る席には「小」みたいなマークがついています。
なので、この席には子連れの人が座るんだな、というのがすぐにわかります。
同じ子連れ同士であれば、子供がちょっと粗相をしてしまっても、相手の立場もわかってあげられるというもの。甘えてしまってはいけませんが、少し気持ちが楽ですよ。
4. 機内食を「チャイルドミール」で予約しておく
ほとんどの国際線で機内食を「特別食」に変更することができます。
「特別食」というのは、アレルギーに対応した食事であったり、宗教的に配慮してある食事であったり、糖尿病などの病気に対応した食事であったりと色々な種類が選べます。
子供用の食事は離乳食しか用意されていないと思っている人も多いようですが、ちゃんと「チャイルドミール」も用意されているんですよ!
お子様ランチのように、ハンバーグやゼリーなど子供の好きそうなメニューがならび、中にはキャラ弁のようにデコレーションされているものもあったりして、この機内食を見ただけで、子供のテンションはめちゃくちゃ上がります!
また、特別食は一般の機内食よりも先に運ばれてくるので、子供が他の人の食事を見て、「お腹すいたー」などと騒ぎ出す前に食事にありつくことができます。
子供って食べるの遅いですもんね。早く運ばれてきて、食事の時間を長くとることができるのも助かります。ゆっくり食事ができれば、フライト時間の中で子供が飽きてしまう時間を減らすこともできますしね。
この「特別食」ですが、こちらも事前予約が必要です。航空券を予約するときに座席などと一緒に予約できますので、そのときに一緒に済ませておきましょう。
以上、事前に予約できる、子連れ海外旅行で飛行機内を快適に過ごす方法でした。
事前準備をぬかりなくして、子連れ海外旅行をたのしみましょうね!
コメントを残す