TBS系火曜日夜10時から放送の「監獄のお姫さま」伊勢谷友介演じる板橋吾郎が不妊?勇介は誰の子?
監獄のお姫さま7話あらすじ
第6話では、吾郎(伊勢谷友介)と晴海(乙葉)の出会いから結婚に至る経緯までが吾郎によって語られました。その中で吾郎の男性不妊が発覚。子供ができる可能性は0ではないがなかなか難しいところだと医者に言われ、勇介の存在は奇跡であるということになり、吾郎が自分の子なので、しのぶ(夏帆)の母を言いくるめ勇介を引き取ったということになっています。
板橋吾郎不妊?
ドラマの中でえ?と思ったのが医者に子供が出来づらい原因は吾郎にあると診断されたところですが、なんとなくそこはスルーして物語は進んでいきました。そこで勇介の父親は本当は吾郎ではないのではないか?という疑惑が浮上してきましたよね?
不妊で子どもが出来づらいにもかかわらず、しのぶは妊娠し出産していた。俺の子だ!奇跡はおこっていた。執着して何が悪い?というのが吾郎の言い分でした。一昔前のドラマなんかでは、よく妊娠を告げる女に男は、「本当に俺の子か?」なんて聞くようなシーンがよくありましたね。
今の男性は素直で疑い知らずでおめでたいということになるのでしょうか?
このドラマの吾郎も不妊まで医者に診断されておきながら、勇介が自分の子であると信じて疑っていない様子ですね。そう思い込んでいて、自分の子ではないなんて夢にも思わないということなのでしょうか。
もし、勇介の父親が吾郎じゃないとすれば、吾郎という人物は、素直で、おめでたくて、真面目で、一生懸命で、だまされやすい人という風に思えてきます。
本当に元恋人を殺したのは、しのぶであると思い込んでいるのではないのでしょうか?しのぶの言い分だけを信用すれば究極の極悪人となりますが、そんな風には見えないような、なんか憎めないような人というような描かれ方をされているように感じます。
「子ども出来にくい原因が社長だったのになんで姫とは子どもできたの?」って言われて、え?伏線???? #監獄のお姫さま
— ロマンティックちょうだい (@wakuwakukiuki) 2017年11月23日
イタバシゴロウ、男性不妊。なら勇介は誰の子?@監獄のお姫さま #監獄のお姫さま
— 美砂 (@mermaidpisces) 2017年11月22日
吾郎が勇介の生物学上の父親じゃなかったら、引き取るのは正当なことではないことになる…。 #監獄のお姫さま
— ようこ (@mixberrytea) 2017年11月22日
勇介は誰の子?
勇介の父親が吾郎でないと仮定する場合、本当の父親は誰なのか?ということを考えるわけですが、今の登場人物のなかにいるとしたらおったまげ~!ですよね。
なんかクドカンさんの脚本なら誰でもありえそうってとこが怖いというか、どうとでもどんなふうにでもなれる雰囲気ありますよね。
普通じゃありえないような人物。そして今のところ、男性キャストで出てくるのって所長(池田成志)?検事の長谷川君(塚本高史)?馬場かよ(小泉今日子)の旦那?
そういえば馬場かよの旦那の浮気相手って具体的に出てきてないような…。その当時の浮気相手がしのぶだったらものすごい展開ですよね。
でも馬場カヨの息子が長谷川と面会に来たときは、お弁当作ってくれたりする人がいるって言っていましたが、その時はしのぶは監獄の中でしたね。
とにかく事情さえあれば誰にでもなんとでもありえる気がするのがこのドラマのすごいところだと思います。ミステリー要素もでてきて、笑いあり涙ありで本当に面白いドラマですよね。監獄のお姫様、毎週火曜日が待ちきれません。
キョンキョンに切ってもらえるなら角刈りにでも丸刈りにでもなる所存である。 #監獄のお姫さま pic.twitter.com/cujJNC7Gpz
— 粋々崇鱈辣太 (@sudara_2012) 2017年11月23日
#監獄のお姫さま 週末、角刈りにしようかな🕺 pic.twitter.com/gx4CWIzKSq
— Masaki Sakata (@Macky_2323) 2017年11月22日
予告の姫センターの5人組、完全に安室ちゃんのPVパロってる‼︎www
#監獄のお姫さま— 岸を離れる日🖇 (@Tanpopotabete) 2017年11月24日
ここかっこよかった笑
特にひかりちゃんに惚れた#監獄のお姫さま pic.twitter.com/Z5Qeqrg6n5— はしまき (@Hashimakihahaha) 2017年11月23日
かっこいい(;;) #監獄のお姫さま pic.twitter.com/jsIBDz8y0I
— 都 羽 . (@matu______riiii) 2017年11月22日
コメントを残す