衝撃の話題作『3年A組』 ストーリー展開やキャスト陣の迫真の演技もさることながら、ところどころに張り巡らされている‘伏線’とその回収が見事!と話題になっています。
おにぎりの数や動画…戦隊モノ…?!など、3話終了時点での伏線&伏線回収について、まとめてみました。
※ドラマ「3年A組」の動画を第1話から全話、無料かつ安全に視聴する方法は
こちらの記事で詳しく紹介していますので、確認して無料で動画をみちゃいましょう!
『3年A組』衝撃の事実が明らかになった3話まとめ
1月20日にオンエアされた第3話…
食事を渡すために、警視庁の五十嵐が(大友康平さん)がやってきて、柊と対峙。
3日目となる授業では、フェイク動画を撮影した生徒は誰なのか…という問題に迫りますが、
柊は、この様子を中継されている警察に動画の撮影者を見つけるように命令。
ミッションが失敗すれば、さらに5人の生徒の命を奪うと伝える
…と、
柊と警察との攻防が描かれる内容でしたが、
新たな事実も続々と判明、
さらに、伏線の回収の仕方が見事!と話題になっています。
3年A組は毎話視聴者に「え、何でそうなったの?」っていうような謎をいろいろと残してくるからすごい。これで最終話伏線回収してくれなかったら単なるキャストの無駄遣い、役者の演技力の無駄遣いなんてことになりかねないよ???
— はるか (@paruruchan00) 2019年1月20日
3話を おおまかにまとめると…
・フェイク動画を撮影した犯人は、里見(鈴木仁さん)だったことが判明
・犠牲者と思われていた生徒は、実は生きていた!
・柊と警視庁の五十嵐(大友康平)はグルだった!
冒頭から、緊迫した状況の中…
柊の所持する拳銃の銃口から飛び出したのは…水。
五十嵐から「お前とグルだったことがバレたら、俺クビになっちゃうから…」というセリフが飛び出すと、
いきなりの急展開にSNSはザワ…ザワ…状態(笑)
水鉄砲wwwつーかグルかよwww #3年A組
— うばぐるま@防犯ベルが鳴る (@ubaguruma88) 2019年1月20日
最初の警部さんがグルとはね~意外すぎた☺そしての赤飯のくだりと 水鉄砲が 可愛すぎて…😆
感情がぐわぐわしてる😆— mii (@mi20no00) 2019年1月20日
差し入れを物色していた柊
「赤飯とかってあります?」
呆れる五十嵐
「あるわけねえだろ、こんなめでたくもねー状況で」
と、なぜかほのぼのした?会話が繰り広げられると
さらにザワザワ…
柊先生は赤飯が好きなんですねえ #3A
— ユリア (@1993_221sdms) 2019年1月20日
それから…
みんな生きてた!!
3年A組いいな〜〜〜〜めっちゃ好き
視聴者もぶっちゃけみんな殺された子達が生きとるの分かっとったけどまさかここで出してくる???みたいな 予告もまだ4日めなのにえっもう暴露???みたいな 先が見えとるのに見たくなる展開すごいな あと伏線回収が上手— ヨシタケアユミ (@aymystk) 2019年1月20日
‘第一の犠牲者となったはずの中尾(三船海斗さん)は生きているはず!’
という、予想は元々1話終了時点からあったものの…
2話に登場したシーンから、
その予想が確信に変わった!という方も見受けられました。
そのシーンとは…
1話で中尾が犠牲となり、
本来なら生徒は28人になっていたはず…
しかし、柊は2話で30人分の食事を要求。
まだ誰も死んでいないことを暗に示唆していた!のです。
生徒達が生きていたことが判明し、良かった~の声も聞かれる一方、
中尾と柊の正体は…??と、ますます謎が深まった感もあります。
今後も、真相がどのように明かされていくのか…楽しみですね。
『3年A組』ここまでの伏線と謎まとめ
上で紹介した‘おにぎり’の他にも
様々なシーンに伏線・ナゾが仕掛けられています。
見逃している伏線もまだまだあるかもしれませんが…
気になった部分を紹介していきます。
<1話>
・柊が屋上から飛び降りるシーン と、 走馬灯のように流れる映像
3年A組の第1話の冒頭で、柊先生が屋上から飛び降りようとしたあと走馬灯のように映像が激しく切り替わる中で修学旅行ぽい場面があるけど、そこで水越涼音ちゃんと思われる声で「せっかくなんだから別行動~」ってところの動画ありませんか?スロー再生の映像もあったらすごいなあ~
— しい (@Harukangu1) 2019年1月15日
ここにどう繋がるのでしょうか…? 走馬灯の映像も気になります。
・戦隊ものの映像(冒頭の走馬灯の中にも流れていた)
IVKIってさ、いぶき?一颯?
ここのシーンも何回も観てるしスーツアクターさんの名前も視界に入ってたけどアルファベットスルーしちゃうタイプの英語できない脳だから今さら気づいたんだけどIVKIってもしかしなくても柊先生なの?😂#3A pic.twitter.com/zIBYxr5X9c— 🍋かな(奏)@養豚泥狸🍼 (@kana_yonesuda) 2019年1月11日
度々登場する重要ポイントと思われる戦隊モノ映像…
クレジットの中には気になるワードも…
スーツアクター IVKI
「昔アクション俳優を目指してた」というセリフもありましたが…
柊一颯(いぶき)=IVKI なのか?
アクション監督の戸村トヲル
もう1人のスーツアクター、ファイター田中
…この2人は関係しているのか?
#3年A組
最後の死んだと見せかけるシーンて序盤の特撮のシーンと繋がってるんじゃない?爆発したあとの手と足だけのシーンも序盤の特撮のシーンが手と足だけバラバラになってるのと同じだったし。
とりあえず特撮のシーンは大事そう。— 趣味垢って言うくらい趣味垢です (@tPDsjM9A0ny2VNG) 2019年1月20日
気になります!!
・唯一の?美術部生徒・逢沢(萩原利久さん)は協力者?内通者?
#3A
萩原利久くんは美術部の部員だったし まず最初にちゃんと柊先生に質問してるね
ブッキーの従順な部下で協力者なのかな— タマちゃん(菅田将暉くんを愛でる) (@tamasan_suda) 2019年1月10日
内通者の子、黒髪でセーター着ててネクタイ無地の男の子だから逢沢くん役の萩原利久くんかなと予想してみる(適当)。だから最初から先生とビデオ共有し合ってるんだよ(もっと適当)。#3A #3年A組 pic.twitter.com/FRPtovhJgT
— めだか (@mdk_128) 2019年1月20日
ツイッターなどを見ても、内通者…そうでなくても重要人物では?と予想する方が多いですね。
・中尾が刺されたナイフのトリック?と男子生徒の口パク
やはり中尾くん生きてましたね〜〜。そうなると逢沢くんと光永くんは先生の仲間に決定ですね(笑)この口パクで会話しているのは3人だと思うので。 #3a #3年A組 pic.twitter.com/r6dT0YRCnh
— もぐ (@bokuhasatoimo) 2019年1月20日
逢沢くんはやはり…??
そして、ナイフは甲斐(片寄涼太)から取り上げたもので
本物だったはず??
あれ、もしかしたら甲斐隼人君が内通者って可能性もある…?そもそも中尾君を刺した時に使ったバタフライナイフって確か甲斐君のだよね。デモンストレーションとして甲斐君の顔横に刺して、本物のナイフと認識させて、酷似したフェイクのナイフで中尾君を刺すっていう#3年A組
— 瀧-taki- (@Amayonotsuki_12) 2019年1月20日
・香帆(川栄李奈さん)のカバンにDVDを入れたのは?
あーそっか。撮った動画DVDに焼いて川栄のカバンに入れなきゃなのか。これ萩原利久が阿久津ポジ?
スクショの為の2周目先生達の茶番飛ばせるからたのしい()#3A— 🇦🇴ち ぃ🇮🇳 (@no_07_non) 2019年1月14日
<2話>
・戦隊もの腕が落ちるシーンと中尾の腕
「中尾のだ」と切った腕を生徒に見せていましたが…
これ本物やと思ったわw
作った人すごいな!
中尾君は生きてるか?
次週が楽しみすぎる😆#3年A組 pic.twitter.com/GcUGrO0RSL— 🌙のんかな🐬 (@nonkanalovelive) 2019年1月13日
→作り物の手でした!
さすが美術教師?!
3話の爆破後のがれきの中に埋まっていた腕や足…
これも同じくですね!
腕と足、フェイクだね#3A #3年A組 #3年A組今から皆さんは人質です
— みーる【低浮上】 (@3jsb_gene__rery) 2019年1月20日
3話ともなると視聴者も推理しながら、見ているのでSNSも大賑わい。
予想を見るのも楽しいですね。
・柊と元カノ・文香の存在
元カノの映る動画を眺める柊…
第2話をみて分かった事
・動画に映ってた女性は柊先生の元カノ
・柊は彼女に暴行をしていた
・影山麗奈をSNSで追い詰めた「やり逃げX」は宇佐美(川栄)
・殺されたはずの生徒は生きている(切り裂かれた手は昔撮影で使ったfake)
・生徒のおにぎりの要望にちゃんと答えてあげる心優しい柊先生#3A pic.twitter.com/FpExZ85o4D— スーモ (@da_221_su) 2019年1月13日
DVをしていた?とは思えない感じなのですが…
3話では柊を心配している様子の文香…というシーンがあったので、
真実ではなさそうですね。
彼女は、3年A組の元担任でもあるので
澪奈の自殺との関係も気になります…
さらに彼女の父親も絡んでくるとあって
複雑な人間関係ですね。
これから少しずつ点と点が繋がっていくんでしょうね…
<3話>
・柊はどうやって1階に降りた?
爆破で出口が封鎖されているはずじゃ…?
柊先生が1階に降りれてるってことはどこかから脱出出来るルートがあるって事なのか???#3年A組
— つばさ (@t110727) 2019年1月13日
・「生きる活力」 「この事件の結末にハッピーエンドはない」
協力者と判明した五十嵐との会話…
柊の「五十嵐さんにとって明日を生きる活力って何ですか?」の質問に対し、
「言わなくてもわかるだろ?そのためにお前に手を貸してるんだから。
この事件の結末にハッピーエンドはないぞ?」
という五十嵐の返答…
意味深ですね。
協力者なのは分かったものの、そもそも五十嵐の素性は…?
・郡司刑事(椎名桔平)は元教師であることを、なぜ柊は知っていた?
郡司が元教師であったこと、
さらに
教え子が集団リンチで亡くなっていた…ということが明らかに。
この件は、どのような関わりが…?
もう一ついうならば刑事の郡司さんは柊先生の学生時代の元教師だったりして。
— かのん (@kanon_g4_teru) 2019年1月21日
柊は郡司の教え子説。も浮上。
果たして…?
・元カノのお父さんのスマホのアカウントが内通者と同じ!
柊先生の恋人のお父さんの携帯がとある魁皇生になってる
もしかしてお父さんが…?
謎が深まるばかりだ!( ゚_゚ )
何人かでこのアカウント繋がってんの~?😂
来週が気になりすぎだッ#3年A組 pic.twitter.com/B4yj6pP7e7— ᴀʀᴇᴜᴍ (@suuudakentooo) 2019年1月20日
もう何がなんだか…
(投げやりですみません)
・犠牲者と思われた5人のうち2人は電脳部!なにか意味が?
自ら志願した里見以外は
柊の指名だった4名…
その中でも、瑠奈(森七奈さん)と 西崎(今井悠貴さん)は電脳部。
選ばれた5人のなかに、電脳部が両方いるのかなり気になる
— ゆーやん (@Yuuyann_Atum) 2019年1月20日
コンピューターに詳しいメンバーが選ばれているのは偶然??
・柊が飲んでる薬は何?
ハッピーエンドはない…の会話の際
生きる活力は?という質問をしていた柊。
誰かも呟いてたけど、柊先生が薬を飲んでる描写が気になるなぁ…。本当に余命幾ばくもないの?とか深読みしてしまう。来週が待ち遠しいわ#3年A組
— 瀧-taki- (@Amayonotsuki_12) 2019年1月20日
文字通り、
‘命をかけた’最後の授業…ということなのか?
冒頭の飛び降りシーンもあり…
心配ですね。
4話では、どの伏線・ナゾが明かされるのか?
4話では
・里見に撮影をそそのかした人物
・甲斐の正体??
が、明らかになりそうですね!
🏫お知らせ🎓
ご視聴ありがとうございました👨🏫
第4話は27日夜10:30からOA‼️#3A#毎週日曜はゾクゾクの日 pic.twitter.com/F2zq0N7K8s— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月20日
甲斐がフィーチャーされそうな回なので、
1話のナイフの件の回収があるかな~?と期待します!!
第1章完結!ということで、
複数の伏線が一気に回収されることもあるかもしれません。
今後の放送も見逃せませんね!
ドラマ「3年A組」ここまでの伏線を確認する方法は?
ドラマ「3年A組」の動画を第1話から全話、無料かつ安全に視聴する方法は
こちらの記事で詳しく紹介していますので、確認して無料で動画をみちゃいましょう!