日曜劇場「ブラックペアン」2話に突入し、ますますの盛り上がりを見せています。
天才外科医と最新医療機器の対決や、研修医世良の頑張りなど見どころ満載です。
その中でも注目したいのは、主人公の天才外科医、渡海(二宮和也)の手術シーンの針裁き。
実は左利きのニノが右手で行うすごいスピードの縫合がネットでも話題です。
そして、あの名シーンがニノのアドリブって!
第2話のネタバレ感想をお届けします。
目次
ニノの針裁きがすごい!件について
【🎬放送30分前に、WEB初出しの第2話予告20秒ver.をどうぞ🎬】#ブラックペアン 2話放送まで
あと30分です⏰#tbs#オペ室の悪魔VS最新医療テクノロジー再び🔥🔥#25分拡大SPです❗ pic.twitter.com/8mTAUFrJBk— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第2話見てくれましたか✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年4月29日
ドラマ「ブラックペアン」の見どころのひとつと言えば、緊迫する手術シーンですね。
1話、2話共に手術シーンで、危機迫り、もうダメかもしれないというところでやってくるのは、二宮和也さん演じる主人公の渡海。
鮮やかな針裁きで、手術を成功に導き、他の人間をせせら笑うかのように去っていきます。
渡海の手術について、SNS上でも盛り上がっています。
渡海先生のナート。持針器さばきも結紮も「早い!早い!」って、現役ナース2人が興奮しながら見てました。器械出しの猫ちゃんの先読みも。渡海は主刀も前立ちもやるから、オペの立ち位置で利き手矯正するのか分からなかったけど。左利き右手矯正であの迫力あるオペシーンは凄すぎ! #ブラックペアン
— akari (@aohonoaosi) April 22, 2018
https://twitter.com/LovesMinny/status/988047086854725632
#ブラックペアン
特に手術の場面を何度もりピしている🌿
大量の血液よりもニノの演技に集中してしまう。どんだけ練習したんだ、左利きで。
彼は俳優一本じゃない、週2のレギュラー番組、自分の番組、ラジオ、雑誌、他にも水面下の歌ダンス諸々。
心底凄いと思う。ジャニなんてという人が滑稽だわ
— kaze (@ekosan1125) 2018年4月23日
ニノちゃんカッコよかったぁ。
自然過ぎて全然気付かなかったけど、ニノちゃんは左利きだもんね😳
あの手術シーンはスゴイなぁ…
#ブラックペアン— さち🍀 (@sachiuchi) 2018年4月22日
ジョン ブラックペアン1p
空き時間に”糸結び”の練習を始めた
二宮〜1時間も経たないうちに
医師から「研修医以上だね」とお墨付きをもらうまでに〜眉間のシワ 左利き 渡海先生
_:(´ཀ`」 ∠):_ pic.twitter.com/7A0x0Hl6sg— ぽぽ太 (@popota38) 2018年2月28日
二宮和也さんは、左利きであるにも関わらず、手術のシーンでは右手を使い、鮮やかにあの早業をおこなっているということ。
天才外科医を演じるニノもまた天才なのでは?と思わせてくれますよね。
左利き率の高いブラックペアン
ちなみに、第2話はスナイプ手術を担当した関川医師が左利きだった!ということが失敗の要因になってしまいましたが、
ブラックペアンのキャストは左利きが多いってお気づきでしたか?
今野さん、左利き。二宮さんも左利き。竹内くんも左利き。左利き率高いな。 #ブラックペアン
— miwa17 (@miwa01080617) 2018年4月29日
渡海先生の二宮和也さん、
関川先生の今野浩喜さん
研修医世良の竹内涼真さん
みんな左利きです。
〽︎わたしの わたしの 推しは〜
左利き♪♪#ブラックペアン pic.twitter.com/24hhD6pSKw— 檜コロン♡⊇ ω @ (@hinoki_cologne) 2018年5月2日
イケメンは左利き。#ブラックペアン pic.twitter.com/bbIJyJRuCj
— ゆう (@yamapyou) 2018年4月29日
黒鉗子、リピート。
わて、左手で鉗子持てん。
流石左利き。#ブラックペアン pic.twitter.com/oKNKhROZly
— ✤🍀眞(ナオ)・*:..。o○☼*゚🍀✤ (@ARAPi061121) 2018年4月29日
食べるときの左利き同士との距離と、利き手同士がぶつかるからきちんと距離をとってあげるにの。さすが。#ぴったんこカンカンSP#二宮和也#葵わかな#竹内涼真#ブラックペアン#左利きあるある pic.twitter.com/cm8HDZWJEj
— みぃちゃん👑 (@nmknokty51617) 2018年4月13日
第2話ネタバレ感想!天才と過ごすということについて
第2話では、何といっても世良(竹内涼真)を通して、仕事に対する恐怖や、命を救うことに対する責任の重さを疑似体験することが出来たという回でしたね。
真っすぐで真面目に一生懸命にひたむきに生きる凡人にとって、渡海のような常識では通用しないようなイレギュラータイプの天才のことは理解しがたいことだらけですよね。
凡人には分からないんです。そう、なぜなら相手は天才だから。
だけど、正論では語りつくせない、天才には天才なりの正義があるのです。
このブラックペアンに出てくる登場人物の医者達は、世良も含め皆それぞれの正義を抱えて仕事をしていますね。
お互いに、揚げ足だけを取り合うようなそんな薄っぺらいものではない奥の深さが隠されたドラマだと思います。
「泣くくらい怖いなら」はニノのアドリブ
そんな中でも世良の涙のシーンは見ているこちら側にも涙を誘いました。
このシーンが素晴らしすぎた……!
「泣くぐらい怖いなら」がアドリブとか、天才かよ(ToT)
そもそも、ほのぼの休憩➡本番になった瞬間ガンガン攻め立てて世良先生泣かすとか、マジ悪魔かよ、二宮渡海!
その、役者のガチのぶつかり合いが凄すぎた……!#ブラックペアン pic.twitter.com/sr5TLHWQ8q— ミヤコ (@E20M8QHKNTlMt1i) April 29, 2018
手が震えるほど、涙が出てしまうほど怖いのです。
なんて美しい涙だったのでしょうか。異動届が渡海に見つかり、追い詰められるシーン。
これって、ニノと竹内涼真くんのアドリブだったんだそうです。
すごいですよね。
ニノ渡海 VS 小泉高階
高階(小泉孝太郎)は、第一回と同じパターンで佐伯や渡海にハメられたような、試されたような仕打ちを受けますが、さすが、20年後には院長になるまでのお方です。
渡海と世良の退職を巡った賭けをして1000万円をチャラにするなんて、ちゃんと対策立ててます。
研修医の世良も、今は真っすぐで振り回されてばかりですが、周りのしたたかな大人に揉まれて立派な社会人として成長していくのですね。
医師でなくても、普通に社会人として視聴者が共感できる部分だったのではないでしょうか。
さぁ始まります‼
ブラックペアン 準備はよろしいですか‼
このポーズ覚えておいてくれ…by高階先生‼#ブラックペアン pic.twitter.com/TmFKwHjL2T
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) 2018年4月22日
ブラックペアン第3話は?
🏥 日曜劇場 #ブラックペアン 🏥
第2話をご覧いただいた皆様、ありがとうございました😈✂︎公式サイトでは放送後30分間限定のプレゼントクイズを開始⏰✨https://t.co/U2ddE6zrNX
第3話の予告動画もどうぞ💁♂️#第3話は5月6日よる9時📺#tbs pic.twitter.com/nYJSl3PjpP
— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第2話見てくれましたか✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年4月29日
天才外科医渡海と、最新医療機器スナイプを掲げる高階の対決今後もまだまだ続きそうです。
二人に翻弄されながらも成長していく世良の今後の活躍にも期待したいですね。
第3話では渡海が佐伯教授(内野聖陽)の指示で、スナイプ手術をすることに?一体どうなるのでしょうか?
ハラハラドキドキの展開に目が離せませんね!
コメントを残す