ロート製薬と「北斗の拳」がコラボした商品「デ・オウ」の新しいテレビCMが2018年4月24日から全国でオンエアされています。「海猿」で活躍した伊藤英明さんがケンシロウを演じていることでも話題。あの筋肉はCG?ホンモノ?
「デ・オウ」の新テレビCMの内容は?
まずは、デ・オウ新テレビCMの30秒バージョンと、限定ムービーをご覧ください。
ROHTO公式サイト
[デオウ「おまえはもうニオわない」]篇30秒CM
[「デオウ「おまえはもうニオわない」]編限定ムービー
デ・オウの新CMは、伊藤英明さんが演じるケンシロウが悪臭を放つ大男を「北斗デ・オウ拳」で洗い上げ、「お前はもうニオわない!」と決めゼリフを発する内容になっています。
ケンシロウ・ラオウ・トキ・サウザー・レイ・ユリアの「デ・オウ」オリジナルイラストバージョンのコラボボトル商品も登場します。
ラオウボトルには、ラオウのイラストと共に「わが生涯に一片のニオイなし!!」とのセリフも入っています。
北斗の拳ファンにはたまらないパッケージですね。
薬用クレンジングウォッシュは2018年4月15日から、薬用スカルプケアシャンプーは6月13日から発売される予定。
『北斗の拳』は、1995年にアメリカで実写映画化されていますが、日本での実写化は今回が初となるそうです。
北斗の拳の世界観を忠実に再現した出来栄えに、原作者である原哲夫氏も賞賛し、お墨付きを出したとのこと。
ロート製薬の商品情報サイトでも特集されています。
なかなか面白い特設サイトですよ!
伊藤英明さんってどんな人?CMで見せた筋肉はCG?ホンモノ?
伊藤英明(いとうひであき)さんは、1975年8月5日生まれで岐阜県出身の俳優さんです。
本名は阿部純大(あべじゅんた)というそうです。
身長は183cmで体脂肪率は10%以下とのことで、CMで披露した見事な腹筋はCGではなくホンモノだったようですね。
1993年に開催された第6回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリを受賞しました。
ちなみにこの時のグランプリは柏原崇さんでした。
1994年に女優田中裕子さんと共演したサントリー・オールドのCMでデビュー。
2002年には大河ドラマ「利家とまつ~加賀百万石物語~」で前田利長を演じました。
2006年主演映画『LIMIT OF LOVE 海猿』が邦画実写映画の興行成績1位となり、大ブレーク。
2010年には続編となる『THE LAST MESSAGE 海猿』、2012年に公開された『BRAVE HEARTS 海猿』でも同様に興行成績1位を獲得し、人気を不動のものにしました。
伊藤英明さんは自衛官の父親と母親、ひとつ年下の妹の4人家族として高校卒業まで岐阜県で過ごしました。
幼稚園から小学校時代は、慢性腎炎で入退院を繰り返しており、小学校には通算で3年ほどしか通えなかったそうです。
現在の勇ましい姿からは想像できないですね。
小学校時代、お母さんがしばしば自分を抱きしめて泣いていたことをはっきり覚えていると語っていることから、この頃の伊藤英明さんとお母さんの苦労は大変なものだったのですね。
伊藤英明さんが芸能界デビューしてからの最大の代表作『海猿』シリーズには、撮影期間も合わせると約10年携わってきたそうです。
役作りは合宿生活からスタートし、海上保安官が実際に行う訓練も体験するなど大変ハードなものだそうです。
そんな中でおのずと体は鍛え上げられ、現在の肉体美となっていったのですね。
まとめ
とても印象的でインパクトのあるロート製薬「デ・オウ」の新CM。
ケンシロウを演じる伊藤英明さんの完璧な筋肉美が、見る人を釘付けにします。
始まったばかりのCMにもかかわらず、大きな反響を呼んでいるので続編も放送されるかもしれないですね。
その際は、伊藤英明さんがどんなケンシロウを演じるのかとても楽しみです。
コメントを残す