Eテレ「えいごであそぼwith Orton」の体操のおねえさん「田中理恵」さんが妊娠!この後どうなる?体操のお姉さん交代するの?後任は誰?旦那様や出産予定について、そして、お腹の大きいたなかりえさんの写真も!
2017年春から「えいごであそぼ」が新しくなりましたね。
初めて見たときは、登場人物やキャラクター、番組の内容までも総入れ替えでかなりびっくりでした。
新しくなった「えいごであそぼwith Orton」に登場する体操のお姉さんがあの「田中理恵さん」だということにも驚かされました。
さらに田中理恵さんが2017年9月に妊娠を発表したことで二度目のびっくり!だって、4月にえいごであそぼの体操のおねえさんになったばっかりじゃない!!!
とても気になってしまったので田中理恵さんについて調べてみました。
目次
「えいごであそぼwith Orton」の体操のおねえさん、田中理恵さんってどんな人?
田中理恵さんは2012年に行われたロンドンオリンピックに体操の選手として出場した経歴を持つ元体操選手です。
女子オリンピック選手の中でも、群を抜いて美しいアスリートとして注目されていましたね。
当時はテレビでもたくさんお見かけしました。
それ以前には世界選手権の個人総合において
もっとも美しい演技で観客を魅了した選手に贈られる「エレガンス賞」を受賞しています。
*参考 Wikipediaより
記憶に新しいところでは2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックの招致活動にも参加されていましたね。
ちなみに弟さんが二人おられますが、お二人とも体操のオリンピック選手です。
姉弟3人ともオリンピック選手なんてすごいですね!
体操のおねえさん 田中理恵さん妊娠中
そんなすごい経歴を持った美人体操選手だった田中理恵さんが、2017年4月から「えいごであそぼ」の体操のおねえさんに抜擢された訳です。
そして!田中理恵さん、2017年9月24日に妊娠中であることを発表されました!
理恵さんおめでた。❤❤❤❤❤#めざましテレビ #田中理恵 pic.twitter.com/4zTVJZDytd
— キョン様クジパンLOVE (@kxiaogquanhaoh2) 2017年9月27日
2017年12月現在では、すっかりおなかも大きくなってきているようです。
2017年11月の公式ブログで大きなお腹の写真が公開されています。
元々スリムな田中理恵さんのお腹がこんなに大きいところを見ると、2018年の初めごろには赤ちゃんが生まれるのかもしれませんね。
気になる旦那様は都内にお住いの一般男性だそうです。
一時期噂のあったあのスポーツ選手ではないようですよ。
新しい「えいごであそぼ」と田中理恵さんのコーナーの評判は?
田中理恵さんは「ORTON’S EXERCISE CLUB」という体操コーナーを担当していますが
インターネットの口コミを見てみるとあまり評判はよくないようです。。。
英語を学ぶことがコンセプトの番組のはずなのに
田中理恵さんの英語の発音がネイティブとは程遠いことが原因のようです。
twitterでも多くつぶやかれていました。
英語の歌詞も英語ができない子供達も一緒に歌ってるカタカナ英語をEテレから子供達の耳に入れないで欲しい。
今日1歳9ヶ月の息子は、その体操の中のカタカナ発音のEggを真似して喜んでいた。このまま聞き続けていったらEggは息子の中でエッグになってしまうよ。#Eテレ #えいごであそぼ— no longer TOMITA (@makipoki) 2017年4月17日
そして体操に田中理恵を起用したあたり、何かしら大人の事情がありそうだよね。思いっきりカタカナ発音で「バタフラーイ!」って言われても、子どもがそれを真似しちゃうよ。#Eテレ #えいごであそぼ
— 道産子ベルちゃん (@dosanko_bel) 2017年4月11日
「えいごであそぼ」自体もガラッとリニューアルしたことで賛否両論あるようですが、そこには対象年齢が変わったことも関係しているようです。
前回の「えいごであそぼ」は対象年齢が4~6歳、
新しい番組は4~7歳となったようです。
確かに体操以外のコンテンツも少し小さな子には難しく感じる内容に変わったような気がします。
厚切りジェイソンさん演じるジェイソン博士が子供たちに英単語の発音を教える方法もどちらかというと小学生向きかなと感じました。
また、前回の「えいごであそぼ」にはBEA(ビー)とBO(ボー)という個性の強いキャラクターが出てきていましたが、今回は漫才のようなおしゃべりをする鳥が出てくるだけなのも少しさびしい気がします。
とはいえ、内容が高度になっているので子供が少しお兄さん、お姉さんになってくるととても勉強になる番組だと言えますよね。
田中理恵さんの妊娠でこれからの体操コーナーはどうなるの?後任は誰なのか?!
現在のところ田中理恵さんの後任は発表されていないようです。
田中理恵さんが産休を終えて戻ってくるのか、その間のピンチヒッターは誰が務めるのか気になりますよね。
やっぱり体操のお姉さんですからオリンピックつながりでこの方?
レスリングの吉田沙保里さん!
それとも家族つながりでこちらかも。
田中理恵、金メダリストの弟・田中佑典と2ショット「弟ですが尊敬してますよ」https://t.co/9GHt4XiX20 #金メダル #田中佑典 #田中理恵 pic.twitter.com/LG51qAzw0s
— RBB TODAY (@RBBTODAY) 2016年8月17日
弟の田中佑典さんです。
ピンチヒッター的に登場していただいて、元気な赤ちゃんを出産された田中理恵さんにぜひ復帰してもらいたいですね!
まとめ
新しくなった「えいごであそぼ」は思い切った改編で賛否を呼んでいますが、一日でも早く子供たちに浸透するといいですね。
実は我が家のこどもたちは、厚切りジェイソンが大好きなので、新しいえいごであそぼもファンなのです(笑)
青くじら、赤くじら、緑くじらのコーナーも喜んでやっていますよ。
あ、体操の方はあまり興味ないようですが。。。(苦笑)
体操のお兄さんといったら「おかあさんといっしょ」の『よしお兄さん』が浮かぶように、
田中理恵さんにも体操のお姉さんとしての地位を確立してほしいと思います。
何よりも出産後の田中理恵さんのご活躍に注目していきたいですね!
個人的には「えいごであそぼ」の体操コーナーなくならないでほしいなと願っています。
コメントを残す