Eテレの子供番組「にほんごであそぼ」で童謡をバックに映し出されるミニュチュアセット。身の回りのものが巧みに使われていて見ているだけでもたのしい!デザインしているのはひびのこづえさん。にほんごであそぼの他にも様々な有名アーティストの衣装やセットを担当されています。そんなひびのこづえさんデザインのハンカチやタオルがカワイイ!子供向けの造形ワークショプも開催されています!
Eテレで放送されている『にほんごであそぼ』。個性的な出演者や歌、様々なコーナーと…親子で楽しめる内容となっていますが、番組の良さを引き立てているのが、独特な衣装やセット。
‘和’テイストだけど可愛らしさもあって…素敵ですよね^^
【テーマはチアガール!!新曲「#VIVA!をとめたち。 」が放送】#にほんごであそぼ 9月11日(月)~9月15日(金)放送紹介 #おかあさんといっしょ #ひびのこづえ #シャキーン https://t.co/qeyRGVRJdp pic.twitter.com/cILjEhkaKe
— 赤チャンネル (@akachannel00) 2017年8月31日
そんな『にほんごであそぼ』の衣装・セットデザインを担当されているのが
‘ひびのこづえ’さん。
そして衣装が素晴らしい。 #ひびのこづえ
色づかい、見返り美人。気前よくいこう。#にほんごであそぼ #水曜日のカンパネラ pic.twitter.com/oBHoirx67T— さのお (@sano6nxj) November 30, 2017
ひびのこづえさんってどんな方?他の作品は?など、気になる情報についてまとめてみました。
目次
【ひびのこづえさんって、どんな人?】
ひびのこづえさんプロフィール
ひびの こづえさんは1958年4月15日 静岡県沼津市生まれの現在59歳。
コスチューム・デザイナー。 (1997年までは、内藤 こづえ の名前で活動。)
東京芸術大学美術学部デザイン科視覚伝達デザイン卒業。
1988年のデビュー以来、雑誌、ポスター、CM、演劇、ダンス、バレエ、映画など幅広い分野で、ファッション・デザイナーと異なる視点で独自のコスチュームをつくり続ける。
1990年より野田秀樹演出作品の多くで舞台衣装を担当。
2000年代よりPV衣装やテレビ番組の衣装セットも担当。定期的に個展も開催する。
衣装以外にも、ひびのこづえブランドで小物や帽子、バッグなども制作・販売している。
2004年11月に『ドレミノテレビ』とともにグッドデザイン大賞を受賞。同賞にテレビ番組が選ばれたのは当時初。
※ グッドデザイン賞:公益財団法人日本デザイン振興会の主催で、毎年デザインが優れた物事に贈られる賞
ウィキペディア
ひびのこづえ公式サイト プロフィール
ひびのこづえ 作品集
30歳でデビューしてから、ずっと第一線で活躍されているんですね。
ひびのさんが衣装を担当されたPVは?
宇多田ヒカル「Passion」
一青窈「他人の関係 feat. SOIL&“PIMP”SESSIONS」
曲の世界感にマッチした素敵な衣装…派手過ぎない色使いとデザインが絶妙ですよね^^
【ひびのこづえデザインの作品が購入できる!タオルやハンカチ、ご祝儀袋もカワイイ!】
プロフィールにもありましたが、ひびのさんは舞台やテレビに関わる衣装・デザインの他にも、ご自身のブランドでタオルや小物などを製作、販売されています。
「 #ひびのこづえ 」の #アート作品 のような#テキスタイル の #ハンカチhttps://t.co/kUDrU3Wf9S pic.twitter.com/ClQfX49MQE
— phocase (@phocase) 2017年12月2日
そして、そして、ひびのこづえさんの大人気のハンカチに新シリーズ入荷しました!#動物 #ひびのこづえhttps://t.co/OFgJVhbV9b pic.twitter.com/p0NJzZj2Y5
— starry shop (@Starry_xs) 2017年4月13日
ポーチ
ひびのこづえさんデザインの人気柄「おしゃべり」のファスナーポーチ。
可愛くってなんでも入りますよ♪#ファスナーポーチ #ひびのこづえ #おしゃべり #華市松 #京都 #kyoto #加藤萬 pic.twitter.com/kt4Mmu4op3— hanaichimatsu (@hanaichimatsu) 2017年4月11日
ご祝儀袋
#ひびのこづえ さんのデザインによる、ステキなご祝儀袋。やさしいピンクの水引で、あわじ結びと花結びの2種類揃っています。新宿店本館10階<ストーリーストーリー> pic.twitter.com/TH4ZBxokgJ
— 小田急百貨店 新宿店【公式】 (@odakyu_s) 2016年8月4日
靴下
宇野亞喜良、ひびのこづえ、とんぼせんせいら167人のクリエイターが靴下をデザイン 『つつの靴下展』が開催に https://t.co/aNmDRPJxFZ pic.twitter.com/oLi3nXiLBB
— SPICE[エンタメ情報メディア]/e+ (@spice_topics) 2017年11月13日
もう…どれも素敵で、あれもこれもと欲しくなってしまいます!
品があるデザインなので、贈り物にも喜ばれそうですね^^
女性だけではなく男性にもおススメ♪
ひびのこづえワッペンを買ったのでポロシャツとかに付けたい。 pic.twitter.com/B0wd6qSzA6
— 徳川龍之介 (@binbinstory) 2015年6月16日
【ひびのこづえさん 最新情報】
現在、札幌では展覧会が開催されているようです!
「ひびのこづえ 冬の出会い」展覧会
2017年12月14日(木)~2018年1月20日(土) (12/29~1/4休み)
札幌 kita : kara Gallery
アトリエで生まれた、ワンピース、ストール、バッグやポーチをはじめ、新作の植物モチーフのビーズアクセサリーや、TREEのストールにハンカチ、動物たちのKING靴下もあたらしくお目見えします。
贈り物にもぴったりの「冬の出会い」を探しに、ギャラリーに遊びにきませんか。
問い合わせ TEL.011-211-0810
——————————————————————————–
東京・渋谷ではひびのこづえさんがいらっしゃる子供向けワークショップ も!
渋谷ロフト6Fで展示されている #ちいさな生きものたち展
可愛らしい作品がたくさんありました❣️
そしてお友達からいただいたハンカチがここの #ひびのこづえ さんのものだと分かってHappy😊 https://t.co/Uzu4wdT4PS pic.twitter.com/6GDNnZ12uP— taka★ (@kstsmap_taka) 2017年5月22日
「ちいさな生きもの研究所」それは、とてもユニークな活動を繰り広げる研究所です。
研究所の活動は、研究員がそれぞれ衣装の端切れやきれいな糸でチクチク縫いながら新種の生き物を見つけること。絵を描くことや縫い物が苦手でも大丈夫です。
研究所のホームページからは研究員の今までの生きものの写真を見る事ができます。ぜひのぞいてみて下さい。
1月は年初めに縁起のいい、干支「犬」のミニバッグ作り、2月は大切な人にプレゼントするブローチ作りです。
【日時】2018年 1月20日(土)、21日(日)干支「犬」ミニバッグ
2018年 2月3日(土)、4日(日)プレゼントブローチ
各日2回開催 10:30~13:00 / 14:00~16:30
【参加料】 ¥1,000(税別)
【参加資格】5歳以上の子供から大人。(小学生以下は保護者同伴。見学付き添いは不可)
【会場】渋谷LOFT 6F
【申込み】 03-3462-3837 または店頭にてご予約下さい。
‘ひびのこづえ’ワールドをこどもと一緒に体感できるなんて、お近くの方がうらやましい!
冬休みにお子さんと一緒に訪れるのもいいですね♪
ひびのこづえさん、ブログも書かれています。
作品や日々のこと、『にほんごであそぼ』コンサートの裏話なども見ることができますよ^^
『にほんごであそぼ』の衣装やセットはもちろん、様々な分野でお目にかかるであろう、ひびのこづえさんのデザイン。今後も注目してみていきたいです♪
コメントを残す