フジテレビの動画配信サービスFOD(フジテレビオンデマンド)の無料お試しがお得そうなので、申し込んでみたい!
でも、ちゃんと無料おためし期間中に解約できるのか?
無料期間の期限がわからなくていつの間にか課金されていた!なんてことにならないか不安。。。
という方のために、
FODの無料お試し期間の確認方法と、FODの解約方法について解説していきます。
スマホで簡単にできますよ!

FODを解約する方法
FODはアプリからの解約はできません。
FODのウエブサイトからの解約になります。
PCでもスマホでもタブレットでも、FODのウエブサイトからなら解約できますのでご安心を。
まずは、FODのウエブサイトからログインしましょう。
では、ここから解約手順を解説していきます。
FODプレミアムの解約手順
1. FODプレミアムにログインします。

2. 「Amazonアカウントでログイン」を選択します。

3. AmazonのログインID(Eメール/携帯番号)とパスワードを入力して、ログインします。

4. ログインしたら、右上の「メニュー」を選択します。

5. 右上の「Amazonアカウント登録確認」を選択します。

6. 登録内容が表示されます。「登録中」になっているはずです。
こちらに
・登録開始日
・無料お試し期間の期限
も記載されています。
解約したい場合は、下の方の「この月額コースを解約する」を選択します。

7. 解約に関する注意事項が表示されます。
解約してしまうと、視聴期限が残っていても見放題の番組が視聴できなくなり、雑誌も読めなくなりますので、ご注意を。

下までスクロールすると、「解約する」ボタンがあります。
「解約する」ボタンを選択すれば、FODプレミアムの解約は完了です。

FODプレミアムの無料期間の確認方法
無料トライアルを試してみよう!と思ったときに、解約方法の他にもう一つ気になるのが、
解約し忘れて、課金されたらどうしよう・・・
という心配だったりします。
無料お試し期間がいつまでなのか?そしてその確認方法を知っておけば、解約するつもりだったのにし忘れた!なんてこともなくなりますね。
FODプレミアムの無料お試し期間は1ヶ月間です。
この1か月間は、会員登録した日からカウントされます。
1月1日に登録したのであれば、無料お試し期間は1月31日までです。
FODプレミアムにAmazonPay経由会員登録すると、Amazonから登録完了の確認メールが送られてきます。
FODからではなく、Amazonから送られてくるのでご注意を!

このメールの中に
「Amazonアカウントを利用し、初めてのFODプレミアム登録になりますので、登録日から翌月同日の前日までの1か月間無料となります。」
と無料期間と、初回料金発生日が記載されています。
この日付をメモするなり、カレンダーのリマインド機能を使って通知するようにしておくなりすると安心です。
※初回1か月間無料期間内に解約された場合、FODプレミアムのご利用料金の請求はありません。
と明記されているのも、安心ですね!
無料期間終了日を忘れてしまった場合の確認方法は?
無料期間終了日をメモするのを忘れてしまったり、メールがどこかへ埋もれてしまってわからない!
という場合でも、FODのウエブサイトから確認することができます。
確認方法は、上記の解約方法の解説と同じ手順です。
1.FODのウエブサイトにAmazonアカウントでログインします。
2. 右上のメニューを選択します。
3. 右上の「Amazonアカウント登録確認」を選択します。
4. 登録内容が表示されます。「登録中」になっているはずです。
こちらに
・登録開始日
・無料お試し期間の期限
も記載されています。
無料お試しだけで解約したい場合は、この日までに解約手続きを済ませましょう。
FODプレミアムの無料お試しトライアルに申し込みしてみよう!
FODプレミアムの解約方法と無料お試し期間の確認方法がわかれば、安心して無料トライアルに申し込みできますね。
FODプレミアムはフジテレビ系ドラマの見逃し配信だけでなく懐かしい月9のドラマやプロジェクトXやプロフェッショナル仕事の流儀などのドキュメンタリー番組、海外ドラマやオリジナルドラマなども充実しているので、1か月間存分に楽しめます。
人気雑誌の最新号が追加料金なしで読み放題なのもうれしい!
無料でもらえるポイントを使えば、人気漫画だって読めちゃいます。
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
FODで配信されている番組や雑誌、漫画の詳しい情報は、公式サイトでご確認ください。
↓1ヶ月間無料でお試し!↓
1ヶ月間の無料おためし期間内に解約すれば、一切料金はかかりません。