マツモトキヨシのプライベートブランドmatsukiyoのスキンケアシリーズ「BulkAAA(バルクトリプルA)」
安いのに使用感がよくて、使いやすい!と評判です。
デパートで売っている高級コスメと同じ技術が使用されているので、保湿効果も抜群なのだとか。
気になる「BulkAAA(バルクトリプルA)」ラインアップの中からBulkAAA化粧水について調べてみます!
目次
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水の価格と容量
本体 | 200mL ¥1,298(税抜 ¥1,202) |
---|---|
詰替え用 | 180mL ¥999(税抜 ¥925) |
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水はどこで買える?
- マツモトキヨシ店舗
マツモトキヨシ公式通販サイト
取り扱い店や店舗での在庫はこちらのマツキヨ公式サイトで確認できます。
お店にお取り置きすることも可能です。
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水の商品説明
【特徴】
細胞化学から学んだ浸透モイスチュアカプセル「プライムソーム」と「リピジュア配合」亜層カプセルをあわせて史上初最高濃度配合。
保水機能が低下した角質層のすみずみへ瞬時に浸透。
プライソームって何?
マツモトキヨシのスキンケアライン「BulkAAA」イチオシの配合成分「プライソーム」
パッケージにも
「史上初 最高濃度 プライソーム」
とうたわれていますが、そもそも「プライソーム」って何?ってなりますよね。
調べてみたところ、、
プライソームはその化粧品の有効成分(この化粧水だとアデノシン三リン酸?)を肌に届けるカプセルなんですって!
肌の内部にある細胞膜と同じ成分「リン脂質」で作ったカプセルがプライソーム。
そのカプセルで有効成分(保湿成分とかね)を包んで肌まで届けるので、
有効成分が肌へ浸透しやすい&肌に留まる&肌の奥まで浸透する
のだそうです。
細胞膜と同じリン脂質で構成されたナノサイズの重層構造カプセルが角質層のすみずみまで浸透し、美容成分を届けるだけでなく留まることで潤いが持続します。
バルク トリプルA トリートメントリキッド 公式サイトより
デパコスでも使われている技術
このプライソーム、技術的にはコーセーの高級ブランド「コスメデコルテ」のリポソームと同様なのでは?という意見も。
人気インフルエンサーふねさんのツイートにもそう書かれています。
最近シリーズ使いしているマツキヨのbulk AAA。肌にぐんぐん浸透していって、長時間保湿し続けてくれるリポソーム化されたスキンケア!たしかにコスデコのリポソームにも通ずる使用感。なのにプチプラだから、マツキヨはほんとうにすごいよ……https://t.co/4azEDMOPDo pic.twitter.com/5vMuyP489L
— ふね (@Yukifunese) 2018年10月14日
「リポソーム」自体は肌内部にもある成分リン脂質で作ったカプセルで有効成分を包むことで、肌への浸透をよくする技術の一般的な単語のはず。ただ、コーセーが「リポソーム」を商標登録しているから他の会社は「リポソーム」の表現が使えずに、他の言い方で試行錯誤して伝えようのしているのが現状。
— ふね (@Yukifunese) 2018年10月14日
商品名や説明文に「リポソーム」と書かれていなくても、実際はリポソーム化されている化粧品はけっこうある。特に化粧水。とろみがあるけれど硬質な使用感ではなく、むしろ肌に乗せると柔らかく崩れて馴染んでいくような使用感が特徴。有効成分が浸透しやすい上にリン脂質がしっかり保湿してくれる!
— ふね (@Yukifunese) 2018年10月14日
高級ラインの化粧品で使われている技術をこの低価格ラインのスキンケアラインに導入してしまうなんて!
マツモトキヨシ、太っ腹!!!
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水の使用感は?
- さらっとしたテクスチャーでさっぱりとしている
- 吸収が早いのでベタつかない
- しっかり保湿される
ここからは、実際に使用してみた人たちの口コミ感想です。
吸収が早くてベタつきも気になりません。さらっとするけど程よく潤いを感じます。
しっかり保湿されている感じがとても良いです!
さらっとしたテクスチャーでぐんぐん肌に馴染みます。
付け心地はさっぱり!たくさんつけてもすぐ肌になじみます。
塗った瞬間にすっと肌に浸透します。しっかり保湿されている感じがあるのにベタつかず、すごくいいです。
リポソームで有名なコスデコの化粧液もサンプル使用したことがありますが、それと似たように肌に入っていく感覚があったので、期待以上でした。
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水のニオイと香りは?
- アルコールのニオイがする
- ニオイが気になる人が多い
- 好き嫌いの別れる香り
ここからは、実際に使用してみた人たちの口コミ感想です。
柑橘系のハーブのような香りが気分をすっきりさせてくれます。
香りは少し独特で好き嫌いが分かれそう。
成分の関係かな?アルコール臭が結構あります。
アクアティックフローラルの香り付きなんですが、化粧水にこの香りは要らないかなぁ
香りが苦手です。パラベンや鉱物油フリーなら香りも無香料だと良かった。
香りがなかったらよかったなあ。
匂いがあまり好きではない…薬臭いというか、ハーブっぽいというか
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水の保湿力は?
- 肌がしっとりもちもちになった
- 乾燥肌が改善された
- 化粧崩れしにくくなった
冬は乾燥で顎回りの痒みや頬、口元の粉吹きが気になることがありましたが、これを使いはじめてから今のところそれが無い!
使い始めて3か月。肌が3ヶ月前にくらべてもちもちして、きめ細かくなってきました。
コスパが良いのでぱしゃぱしゃ存分に使ってます。文字通りしっとりもちもちなお肌になりました。
使い続けるにつれ肌がしっとりもちもち!乾燥肌が解消されて化粧崩れしなくなった。
肌のごわつきに悩んでいましたがかなり改善されました。
この化粧水に変えてからメイクの崩れがかなり減りました。それだけ保水してくれてるってことですね。
ひどい乾燥肌ですが、こちらの化粧水だけでも結構いい感じになります。
いつもカサカサしていた肌が潤っているのでしばらく使い続けます♪
おすすめの使い方
- シートパックにしみこませる
- パッティングを3回繰り返す
- 重ねづけしてハンドプレス
シートパックで途中付け足しながら15分位パック!
パッテイングは3回は繰り返す!
重ね付けでハンドプレス、乾燥が気になるときはさらにコットンパック!
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水の口コミ
気になってた、マツキヨのPB商品のBulkAAA(導入保湿化粧水)個人的にめっちゃ良かった!!1日使っただけで、ここ数年で1番肌が柔らかくて化粧のノリが良い✨シートマスクとか、いつものスキンケアの前に使ったら、もちもちでスベスベになる❤200ml¥1290とは思えない効果だった!とてもありがたい🙏 pic.twitter.com/X3CPDQPrSJ
— 西🌸 (@24westen) 2019年1月18日
これ使い始めてから、母親に会う度(2週に1回くらい?)に色が白くなったと言われるので、美白効果もあるのかも…?それとも次に使う化粧品の効果が倍増してるのか…!
前にもオススメした、マツキヨのBulkAAAの導入保湿化粧水と美容液!コスパ最強なのに、肌が別人のようになったよ pic.twitter.com/DY8jNAXroz— 西🌸 (@24westen) 2019年3月1日
-
肌が荒れ気味でもしみたりしないヒリヒリしたりしないのも良いです!
-
敏感肌で荒れやすいのですが問題なく使えています。
-
プッシュタイプのボトルも、衛生的だし出し過ぎる事がないので嬉しい。詰め替え用もあるので続けやすそう。
-
値段もそれほど高くなく、詰め替え用もあるのでコスパは良いと思います。
-
同じラインを買いそろえても5,000円くらいなのでコスパ抜群!
-
外ではなく中身にこだわるというコンセプトがすごく好きです。
-
シンプルな見た目は置く場所を選びません。
-
肌にどんどん浸透していきました!!お手頃価格なのでバシャバシャ使ってます。
BulkAAA化粧水の成分と効果
【成分】
水、DPG、グリセリン、エタノール、アデノシン三リン酸、ペカン殻エキス、トコフェロール、ミツバアケビ茎エキス、ブクリョウエキス、クエン酸、クエン酸Na、コレステロール、水添レシチン、ポリクオタニウム-51、ココイルサルコシンNa、PEG-32、加水分解野菜タンパク、コンドロイチン硫酸Na、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、水酸化Na、水酸化K、エチドロン酸4Na、PVP、カルボマー、BG、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、香料
【不使用】
シリコン/パラベン/合成着色料/鉱物油
【配合トリートメント成分】
●プライムソーム®
●保水力サポート成分「アデノシン三リン酸」
【効果】
角質層のすみずみまで瞬時に浸透。肌の保水力をサポートし、瑞々しさあふれるしっとり素肌へ。
まとめ
口コミでも人気のマツモトキヨシのプライベートブランドmatsukiyoのスキンケアシリーズ「BulkAAA(バルクトリプルA)」
「肌実感」と「続けやすい価格」にこだわったというBulkAAA(バルクトリプルA)
美しくなるための本質をすべて、バルク(中身・品質)に凝縮したというだけあって、
デパコスに使われているのと同様の技術を使っているのに、約1300円という価格は本当にお得です。
しかも、詰め替え用も用意されているという親切さ。
- 使用感はさっぱりしていてベトつかない。
- ニオイは好き嫌いが分かれる
- 保湿力は抜群でしっとりもちもち。
という感想が見られました。
独特のニオイさえ気にならなければ、使い心地もよく、保湿効果もしっかりしているので、かなりおススメの化粧水ですね!
なにより、安い!コスパ抜群!というのも魅力です。
BulkAAAトリートメントリキッド化粧水は
- マツモトキヨシ店舗
マツモトキヨシ公式通販サイト
取り扱い店や店舗での在庫はこちらのマツキヨ公式サイトで確認できます。
お店にお取り置きすることも可能です。