NHKの朝ドラ「ひよっこ」第13週「ビートルズがやって来る」6月26日(月)〜7月1日(土)放送分のネタバレ感想のまとめです。イケメン警察官綿引さんの再登場から始まり、突き抜けた明るさの宗男さんの登場で続く第13週。その間あかね荘でも色々ありました。早苗さんと島谷さんがいい感じになるのかも?と思わせるシーンも?!
目次
第13週「ビートルズがやって来る」あらすじ
みね子(有村架純)のもとを、警察を辞めて茨城に帰っていた綿引(竜星 涼)が突然訪れる。
実(沢村一樹)のことで何か分かったら教えてくれと同僚に頼んでおいたところ、新しい情報が入ったという。
鈴子(宮本信子)らすずふり亭の仲間が見守るなか、実に起こった出来事を伝えられるが・・・。
その夜、美代子(木村佳乃)と話す電話を聞かれ、島谷(竹内涼真)らあかね荘の住人にも父の行方不明を知られてしまう。早苗(シシド・カフカ)は今まで黙っていたことに怒り、みね子はなぜ打ち明けられなかったのか初めて本音を漏らす。
一方、宗男(峯田和伸)はビートルズの来日公演が決まってウズウズしていた。日本中が盛り上がっている時に「自分は茨城にいていいのか?」と焦る。
宗男の熱い気持ちを知るみね子はチケット獲得のために奔走することに。歯磨き粉のラベルで応募すると抽せんでチケットが当たると知り、何箱も買い込んで応募する。そして結果発表の日。仕事中も気になってソワソワするみね子は、鈴子に気遣われて少しの間お店を抜ける。アパートに郵便を見に行くと、島谷が郵便物を受け取ったところだった。「自分宛の郵便は来ていないか」と尋ねてみるが・・・。
第13週のネタバレ感想はこちら!
6月26日(月)ネタバレ感想はこちら→ 綿引さんが駆け抜けた神社のロケ地は?
6月27日(火)ネタバレ感想はこちら→ あかね荘で乙女寮の愛子と幼馴染みの時子が料理?画像あり
綿引さんに始まり、宗男さんで終わる13週
第13週はあの!綿引さんが!わざわざ茨城からみね子のお父さんの新情報を伝えるために上京してきてくれるところからのスタートでしたね!
久しぶりに見る綿引さん、相変わらずの抜群のスタイルと、風を切って息せき走る姿の爽やかなこと!
でも、伝えることだけ伝えたら、また茨城に帰ってしまうのね。。。
本当に残念。
今でも「みね子のお相手は綿引さんだったらいいのに!」と思っている視聴者は私だけではないはず!
そんな綿引さんの余韻に浸る間もなく、話はビートルズ方向(?)へ進んでいきます。
そして、ビートルズ!と言えば!
やっぱり現れた宗男おじさん!そしてあっという間にあかね荘のみんなを巻き込んでいく!
すごいパワーだ!(笑)
早苗さんと島谷さんがいい感じ?
そして、今週も早苗さんはいいオンナでしたね!
自分の想いを素直に表せない損なキャラだけど、心の奥で思っていることは、とってもピュアで正直な人。
何でみね子がお父さんのことを教えてくれなかったんだ。。とツンツン怒っているところなんて、いい人過ぎる。
まぁ、表現は子どもみたいですが(笑)
で、気づいたのですが!
島谷さん、そんな早苗さんの考えが手に取るようにわかってしまうのね!
あんなにわかりずらい態度でしか表現できない早苗さんの気持ちを、いつも「こうゆうことですか?」って通訳してくれる島谷さん。
そして、それは素直に認める早苗さん。
って、もしかして!!!このふたりくっつくの?!!!
なんて、いらぬ勘ぐりをしてしまう、オバチャンの習性が出てしまったわ(笑)
第14週は乙女寮のみんなが登場?!
宗男さんがやってきて、ビートルズ旋風でてんやわんやの赤坂すずふり亭とあかね荘。
第14週の予告動画を見てみたら、
なんと、滋子さんも茨城から駆けつけるみたいじゃない!
そして!
とうとう、乙女寮のみんながすずふり亭に集合だ!!!!!
これは見逃すわけにはいきません!
もう折り返し地点にきてしまったひよっこ。後半ではお父ちゃんの行方がわかるのか?
毎朝チェキラ!ですよ!
コメントを残す