『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』。
7人目の戦士として6月24日放送から登場する謎の男、「高尾ノエル」を演じているのは誰?
アクロバットがすごいけど、ジャパンアクションクラブの人?
NHK Eテレの子供番組にも出てたあの人なんです!
老けて見えるけど一体何歳なのでしょうか?
目次
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーとは
『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』は、スーパー戦隊シリーズの第42作品目として放送されています。
キュウレンジャー、1年間の戦いお疲れ様でした!
究極な先輩に負けないよう #ルパンレンジャーVSパトレンジャー 戦っていきます!
1年間を戦い抜く準備、オッキュー!!#ルパパト #キュウレンジャー #伊藤あさひ #濱正悟 #工藤遥 #結木滉星 #横山涼 #奥山かずさ pic.twitter.com/8cqDXcARhV— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) 2018年2月4日
義賊として民衆から英雄視されている「怪盗戦隊ルパンレンジャー」と、市民の正義と理想の未来のために職務として戦う「警察戦隊パトレンジャー」がダブル戦隊として闘いを繰り広げる物語。
二つの戦隊は、犯罪軍団ギャングラーという共通の敵を持っていながら、お互いを宿敵としてアルセーヌ・ルパンが遺した宝物を巡って戦います。
約100年前に活躍した大怪盗であるアルセーヌ・ルパンが収集した秘宝、ルパンコレクションがギャングラーに強奪されたことから、ルパンの末裔に使える執事コグレが3人の若者をスカウトして怪盗戦隊ルパンレンジャーを結成しました。
一方、国際警察もルパンレンジャーをマークして、ギャングラーもろとも逮捕すべく捜査網を広げていました。
ルパンレンジャーが変身に使うルパンコレクションの一つ「VSチェンジャー」を国際警察も手に入れ、3人の若者を警察戦隊パトレンジャーとして捜査を開始します。
戦隊シリーズ初となる、二人のレッドも注目されていますが、ルパンレンジャー、パトレンジャーそれぞれのキャラクターも話題になっています。
シリアスな物語のなかに、プッと吹き出してしまうようなコメディ要素もちりばめられ、大人が見てもたのしい作品ですね。
劇場版『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film』
本日製作発表会見が行われました!
堂々とコメントしてくれたキャストたちの舞台裏をパシャり!
皆様にお届けする日が今から楽しみです🎩🚨#8月4日公開#ルパパト pic.twitter.com/eTmJaQ5FUC— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) 2018年6月12日
新戦士登場!エックスの高尾ノエルとは?
2018年6月24日放送の第20話から、新キャラクター『ルパンエックス/パトレンエックス:高尾ノエル』が登場します。
高尾ノエルは、なんとルパンレンジャーにもパトレンジャーにも変身できる戦士なんです!
あるときは銀色の怪盗「ルパンエックス」、またあるときはホワイトのゴールドのラインが入った特別仕様の制服を着用した「パトレンエックス」に変身。
6人の目の前で両方の戦士に変身してみせるノエルに、ルパンレンジャーもパトレンジャーも大混乱してしまいます。
両方の立場でギャングラーと戦うノエルに振り回されながら、次第にそれぞれのきずなを育んでいくことに。
今までだって、ルパンとパトレンとヒーローが2組いて混乱していたのに、さらに新戦士登場でますます頭がごちゃごちゃになりそうですね。
でも、前回のキューレンジャーよりはまだ少ないから、なんとかついていけそうです。(笑)
さて、この謎の男、高尾ノエルを演じる俳優はは一体誰なのでしょうか?
高尾ノエルを演じるのは元木聖也
7人目の戦士として登場するヒーローは、元木聖也(もときせいや)さん。
◆情報解禁◆
新戦士キャスト発表!
ルパンエックス/パトレンエックス:高尾ノエル役に元木聖也さんが決定!ある時は銀色の快盗、ある時は金色の警察官、どちらにでもなれるニューヒーローがここに誕生🎩🚨
とにかくド派手な戦いざまにご期待ください!!#ルパパト #高尾ノエル #元木聖也 pic.twitter.com/xfTXQnxVY9
— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) 2018年6月9日
1993年10月6日生まれで東京都出身の俳優さんで、現在はレプロエンタテインメントに所属しています。
写真はちょっと老けて見えますが、現在24歳なんですね。
身長172cm、血液型はB型で、2015年までは「聖也(せいや)」という芸名で活動していました。
特技はアクロパットや水泳、壁や段差を飛び跳ねるように移動する「パルクール」。
パルクールでは、日本で約7人しかできないと言われる空中技「ダブルコークスクリュー」ができる一人だそうです。
アクロバットが得意な元木聖也さんは、高尾ノエルとしても作品中でアクロバット技を披露しています。
「台本を読んだ際に『無駄に華麗なアクロバティック技を披露!』と書いてあったので、本当に無駄にたくさんやらせていただきました(笑)
ただのバク転やバク宙だとつまらないので、いろいろな技を盛り込んでいます」とお話しされていました。
きらびやかなノエルの衣装に身を包んで、どんなとび技を見せてくれるのか楽しみですね。
元木聖也は「おとうさんといっしょ」のせいやくん!
元木聖也さんの顔を見て、「あれ?せいやくん?」と思ったお母さんも多いのではないでしょうか。
元木聖也さんは、大人気番組NHKBSプレミアム「おとうさんといっしょ」で「せいやくん」として活躍していたんです。
おとうさんといっしょレオてつコンサート
無事終了しましたー!
久しぶりのレオコン本当に楽しかった(^^)
やっぱりコンサートっていいなって改めて思いました
またみんなとコンサートして遊びたいな
これからコンサートの予定は無くなっちゃったけどまたいつか!
みんなと楽しく元気に遊びたいです! pic.twitter.com/xhLs2OkCfj— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2018年5月26日
子供たちと一緒に歌って踊って、体操をしている姿を目にしたことありませんか?
PON!のお天気お兄さんも!
また、日本テレビで放送中の「PON!」の水曜担当のお天気お兄さんとしても活躍中です。
今週の #お天気お兄さん ✨
➡︎ゼロスタのセットを紹介‼
〜第2弾〜水曜担当 #元木聖也 くん☁
トークコーナーで使っている椅子
ピンクと黄色の2色なんですよ〜💡 pic.twitter.com/IB9y9e2uKq— PON!のP (@ponnnop) 2018年5月30日
まとめ
華麗に登場した新キャラクター高尾ノエルを演じるのは、「おとうさんといっしょ」で子供にもお母さんたちにも大人気だった元木聖也さんだとわかりました。
子供の心をつかむ華麗なアクロバティックと、優しい笑顔が毎週見られるなんてとても楽しみですね。
コメントを残す